お盆も営業。300yen Kitchenふたたび!
暑気払い!という事で、また友人たちと集まりました。
千歳烏山の店名からは想像がつかない銘酒居酒屋「300yen Kitchen」。
この日も様々なお酒たちが出迎えてくれます。
この日の初っ端は「東一・純米大吟醸」。
だいぶ長いこと飲んでいなかった酒ですが、さすがの旨味、さすがのキレの良さ&柔らかさ。
美味い酒ですね〜。
白身魚4種の盛り合わせ。イトヨリダイが美味。
これも馴染みのある酒。菊姫のにごり。相変わらずのドライな飲み口。
この日の馬刺しもなかなか。
濁りシリーズ。鷹勇です。安定の旨さ。
こちらも久々。篠峯です。
山本・純米吟醸 Sunshine Yellow。
しっかりした味わいの良酒。
秋田シリーズ。これは鳥海山。
秋田のお酒ってみんなしっかりガツン!という味わいですよね。結構好みです。
最近、酒販店で目にする事が多くなった気がする越乃寒梅の純米大吟醸。
東一とは対照的な味わいの酒。でも、その個性が面白い。
義侠・えにし。
写真で紹介できなかった酒もいくつかありますが、今日も良く飲みました。
この店の壁のディスプレイ。日本酒に対する愛が感じられますな〜。
今度来る時は多少涼しい風が吹くようになっているかな・・・。
最近のコメント