三鷹に引っ越してから井の頭公園で散歩することが多く、よく「三鷹の森・ジブリ美術館」の横を通っていました。
コロナで休館が続いていた頃はさびしい感じがしたものですが、ようやく賑わいが戻ってきましたね。

週末、“三鷹市民枠”を利用して入手したチケットを手に久しぶりにジブリ美術館へ。
前回来たのはオープンまもない頃で、娘がまだ小学生と幼稚園生でした。
館内に設置された猫バスに乗ることができた年齢の頃です。

この日、館内の映画館「土星座」で上映されていた短編は「たからさがし」。
絵本をもとに構成された約9分のアニメーションですが、手書きならではの柔らかく繊細な動きで派手なシーンはないのにとても引き込まれる映画でした。お見事!

屋上庭園に佇むロボット兵。
この造形も素晴らしいんですが、まわりの植栽もまた美しい。
館内すべてに亘ってさまざまな植物たちが目を楽しませてくれます。
これは維持にお金かかる筈ですね。

美術館を後にして、公園を横切り吉祥寺へ。
焼肉の名店「李朝園」。
三鷹に住んでいる妻の友達から紹介された店です。
店内は70年代頃のソウルを彷彿をさせる(いや、行ったことないですが:笑)、とてもレトロな雰囲気です。

ここを訪れたのは3回目。
1回目の来店時は店内に韓国語が飛び交っていました。
2回目は人手不足らしく(レジのおばちゃんが言っていました)、なかなかオーダーしたものが届かない印象。
3回目の今回は人手不足は解消していましたが、店内にベトナム語が飛び交っていました(笑)。
李朝園、短い間にもさまざまに変わっていますね。
でも、肉がおいしければすべてオーケーです。

この日はヒレ肉にもチャレンジ。
美味でした! ごちそうさまでした!
最近のコメント