« 2023年1月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月の9件の投稿

2023/03/31

つきじ鈴富!

新宿伊勢丹の地下一階食料品売り場に大好きな寿司店があります。

つきじ鈴富。

売り場の横に小さいブースがあり、そこで職人さんが握っている本格派。

この折詰は「江戸前握り 彩り」。2,376円。

ちょっと遅めに帰った日に酒をいただきながらつまむ贅沢。

Img_6728

どのネタも良い仕事をしていますね〜。

ちょっと驚いたのは江戸前鮨には無いと思っていたサーモンが入っていた事。

どうも調べてみると鈴富さんも以前は出していなかったそうですが、

GINZA SIXの店で盛んにリクエストをされて方針を変えたようですね。

といってもちゃんと仕事がされた味で、他のネタとのバランスも問題ないです。

Img_6734

この日、合わせたのは黒龍・純吟 垂れ口。

iPhoneのスポット撮影で雰囲気を出してみました(笑)。

つきじ鈴富さん、そういえばホテルニューオータニの店に行った事がありました。

てっきりこのブログに記事として上げているつもりでしたが、上げ忘れていたようで(汗)。

Img_3204

その時の写真です。コロナ前でしたね。

ホテルニューオータニのガーデンコート4階。

Img_3202_20230331213001

小肌が美味しかったな〜。

Img_3203

鮪の漬けもよかったです。

職人さんも丁寧な仕事をされる楽しい方で、会社の後輩と良い時間を過ごせました。

久兵衛よりもコスパが良いと思ったな〜。

Img_6735

こんどは築地の本店へ行ってみたいです♪

| | コメント (0)

2023/03/27

「まつや」から「ランチョン」の黄金リレー!

妻とふたり、病院での定期検査を受けにお茶の水へ。

検査後はあいにくの雨でしたが、久々に行ってみようと「神田まつや」。

昼に近い時間でしたが、降り頻る雨もあってかいつもの行列はなく。

Img_6755

随分と久しぶりですが、店内の様子はまったく変わりないですね。

コロナ前と違うところはテーブルに仕切りが出来たところでしょうか。

仕切りといっても無粋なアクリルなどではなく木製で、テーブルに馴染んでいるところが好印象。

Img_6747

まずは蕎麦前にわさびいも。お燗酒は当然、菊正宗。

Img_6748

そして鳥焼き。香ばしく、旨みがたっぷり。

鶏の油を吸って、葱も良い感じです。

Img_6750

もり蕎麦。

ここの蕎麦は本当に好きです。蕎麦つゆも、いつも最高のバランス。

Img_6753_20230327194901

まつやさんは、店内のスタッフもコロナ前とあまり変わっていないんじゃないかな?

飲食店には逆風の数年でしたが、お店の内容がまったく変わらないのはさすがです。

Img_6741

まつやさんを出てから、靖国通りをぶらぶら。

雨は相変わらず降り続いていますが、自然とこのお店に行ってしまいます。

Img_6772

ビヤホール「ランチョン」。

靖国通りの書店街を見下ろせる大好きな席に。ラッキー!

Img_6756

まずは定番。ハーフ&ハーフをいただきます。

Img_6758

蕎麦を食べたばかりなので、つまみは控えめに。

Img_6761

チーズの盛り合わせ。

ビールをいただきながらチーズをちびちびいただく幸福よ。

Img_6762

白アスパラガスも美味。

Img_6769

お燗酒と行きましょう。高知の桂月・銀杯。

のんびりした午後、美味しいお店の黄金リレーでした。

帰りの総武線では爆睡(笑)。

| | コメント (0)

2023/03/23

ジムニーシエラ納車!〜からのお彼岸墓参り。

一年待ちは覚悟していましたが、契約から10ヶ月でやっと納車になったジムニーシエラ。

待っていたよ〜〜〜。

Img_6706

早速自宅マンションの車庫で撮影(笑)。

そして25年ぶりくらいに乗る5速マニュアルミッション車!

時代は5MTのガソリン車でしょう!(←違うか)

Img_6708

念の為、10日ほど前にマニュアル車の路上教習を受けました。

乗り出してすぐに事故るのはイヤですからねー。

この日はお彼岸お中日ということで、ディーラーで車を受け取ってすぐに四ツ谷にある菩提寺へ練習をかねて行ってきました。

Img_4999

しだれ桜が綺麗。寺の名前は浄土宗西念寺。

徳川家康の家臣・服部半蔵に縁の深いお寺です。

Img_4990

こちらが服部半蔵のお墓。

新宿区の指定史跡になっています。

Img_49891

そしてこちらが家康の長男・岡崎信康の供養塔。

NHK大河ドラマ「どうする家康」では、武田勝頼と内通した嫌疑から信康が切腹を命じられる様をどのように描くのでしょうか?

Img_4992

この供養塔は信康の菩提を弔うために服部半蔵が建立したものです。

Img_4996

供養塔の石扉にはしっかりと葵の御紋が。

Img_49911

この寺の周りでは何棟もマンションの建設が進められています。

(そのうちの一棟はほんの数年前まで我が家が有った土地なのですが・・・)

かつての街の面影はどんどん失われていますが、このお寺は昔と変わらず存在していて、

そしておそらくは今後もずっとここに在り続けるだろうし、自分にとってとても心落ち着く場所になっています。

| | コメント (2)

2023/03/22

シン・仮面ライダー!その後「砂場」へ。

吉祥寺のアップリンクで「シン・仮面ライダー」。

1971年放送開始の初代ライダーへの思い入れたっぷりな内容で楽しめました。

Img_6683

池松壮亮の本郷猛はどうなのかな?と思っていましたが特に違和感なく。

緑川ルリ子役の浜辺美波とともに、“70年代感”をよく出していました。

特に浜辺美波は楳図かずおの「おろち」っぽくて良かったです。

Img_6685

上映後には嬉しいプレゼント。

シン・仮面ライダーカード!

Img_6704

仮面ライダー2号と緑川イチロー、ハチオーグと本郷猛でした。

全20種のようで、メルカリをのぞくと高額でやりとりされていますね〜。

Img_6705

庵野秀明監督の「シン」シリーズ。これで終わりなのかな?

ぜひまた創って欲しいですね。個人的には「シン・風の谷のナウシカ」希望(笑)。

さて、アップリンクを後にして向かったのは蕎麦の名店「吉祥寺 砂場」。

Img_6700

15分ほど外で待ってから入店。

蕎麦前はあさりの串焼き。

Img_6687

あさりのうまみと香ばしさが堪りません。

合わせたのは雅山流。

Img_6693

控えめな吟醸香と旨み、キレが良いお酒です。

Img_6695

ふっくらの焼き上がった玉子焼き。

Img_6691

野菜の天ぷら盛り合わせ。衣サクサク。

蕎麦屋の定番、菊正宗のお燗もいただきます。

Img_6696

そしてもりを。

ここのお蕎麦は美味しいなぁ〜。

Img_6698

ごちそうさまでした!

食後はゆっくり井の頭公園を散歩して帰宅。

桜も六分咲きくらいで、大勢の人で賑わっていました〜。

Img_6702

| | コメント (2)

2023/03/17

東京マリオットホテルのラウンジでディナー!

中国の取引先メーカーの社長が来日するということで、予約していた席。

社長が出国直前にコロナに罹患との事で、キャンセルしようと思いましたが・・・。

その時点ですでにキャンセル料が70%。

「それなら、もったいないから、みんなで行っちゃう?」

というわけで同僚引き連れ総勢8人。品川の東京マリオットホテルへ行ってまいりました。

Img_6680

ホテル一階のラウンジ・レストラン。

なんかすごく照明が落とされている・・・というか、ちょっと暗いんじゃ?

店の奥の個室に通され、コースをいただきます。

Img_6663

メニューには「本日の一口野菜」と記されていましたが、これはどう見ても鶏肉だよな(笑)。

Img_6665

「パテ・ド・カンパーニュ ベビーリーフのサラダを添えて」。

この日はフリーフローなので、スパークリングワインを手始めに赤白ワインをとっかえひっかえ。

Img_6666

「コンソメスープに浮かべたほうれん草とリコッタチーズのラビオリ」。

みんなで「UFOだ!UFOだ!」と騒いでいました(笑)。

Img_6669

「オマール海老のグリルと真鯛のポワレ 2種のソースで」。

2種の味の違いがわからない(汗)。しかし、ワインが進みますな〜。

Img_6674

「国産牛フィレ肉とフォアグラのソテー 季節野菜を添えて」。

Img_6676

「ペストリーシェフ特製デザート」。

ビジュアルがクリスマス。美味でした。

ひょんな事から、会社のみんなで久々コース料理を堪能できました。

ごちそうさまでしたっ!

| | コメント (0)

2023/03/15

フルーツパーラー フクナガ閉店!

ショックな事がありました。

長年、四ツ谷で多くの人に親しまれてきた「フルーツパーラー フクナガ」さんが閉店されました。

Img_6681

昨日、四谷三丁目に用事があり店舗の前を通った際に張り紙を見つけ・・・。

2月末にて閉店されたと・・・。

Img_6681fpfkng

神田青果市場の流れを汲んだお店だったのか。知らなかった・・・。

小学生の時、秋葉原に有った青果市場を社会科見学で訪れた事があるなぁ〜。

Img_3230

写真は以前食べたパフェです。

フルーツの味がダイレクトで、作られすぎてない感じが良かったです。

Img_3231

いつもお店の前に行列ができている、大人気店だったのに・・・。

Tabelog_fukunaga

食べログのスイーツTOKYO百名店2022にも名を連ねていたのに・・・。

四ツ谷のスイーツ百名店は「たいやき わかば」だけになってしまった。

美味しいフルーツを今までありがとうございました!

(ちなみに一階のフルーツ福永さんは営業されているようでした)

| | コメント (0)

2023/03/14

NASPAスキーガーデンで鶴齢三昧!

およそ30年ぶりのスキー、第2弾は新潟・越後湯沢のNASPAスキーガーデンへ!

東京駅から上越新幹線で約1時間20分。やはり近いですね。

Img_6631

NASPAはホテルニューオータニ隣接のスキー専門のスキー場。

越後湯沢駅からシャトルバスで5分という便利さ。

Img_6644

やはり3月の上越の雪なので、なかなかに重い。そこは仕方ないですね。

前回、北八ヶ岳で勘を取り戻しつつあるので楽しんで滑れました。

ただ、まだカービングスキーには慣れないですね。そこは来季の課題かなぁ。

Img_6639

ゲレンデを眺めながらカフェで味わう「鶴齢サワー」。

疲れた体が癒されます。

夕刻にサクッと切り上げて再び新幹線で帰路。

Img_6649

駅弁をいただきながら・・・。

Img_6650

一緒に味わうのは鶴齢の「雪男カップ」。

Img_6651

しっかりした味の純米酒です。

車中でいただくお酒としては、妻が飲んだ同じ鶴齢の佳撰カップの方が軽い感じで良かったかもしれません。

Img_6653

さらに純米大吟醸も!

別格の旨さ、優しくスムーズ。慌ただしい新幹線の中で味わうのはもったいお酒かも。

来年もまた、スキー+地酒の旅をしたいものです。

| | コメント (0)

2023/03/10

神田藪にてあられ蕎麦!

前回訪れたのはいつだっけ?

2〜3ヶ月空けると無性に行きたくなります。

神田藪蕎麦。

Img_6523

春になる前に冬の蕎麦を食べようと・・・。

Img_6518

お燗はお決まりの菊正宗。

Img_6517

わさびいもは、毎回必ずオーダーしますね。

Img_6519

季節の天ぷら盛り合わせ。キスが嬉しい。

Img_6516

あいやき。鴨の油をたっぷり吸った葱が抜群。

Img_6520

そして冬限定のあられそば。

四角い海苔の上に青柳の貝柱。

パラパラと降る霰を模したそうです。江戸の人は粋ですね。

くるんと結ばれた三つ葉の小技も楽しい。

お値段は「時価」ということで、おそるおそる。

失念してしまいましたが、3,000円は超えたかと・・・。

美味でした!ごちそうさまっ!

Img_6521

| | コメント (0)

2023/03/07

北八ヶ岳でスキー!そしてダイヤ菊!

およそ30年ぶりくらいにスキー復帰を画策した地酒星人夫婦。

登山でいろいろ活用しているミレーでスキーウェアを新調し、これまた昨年登山で訪れたことのある「北八ヶ岳ロープウェイ」へやって来ました。

冬の間は「ピラタス蓼科スノーリゾート」というスキー場になっているんですね。

Img_6554

ロープウェイ乗り場は結構な混雑。スキー・スノボのウェアを着た人と登山装備の人が半々くらい。

そうです、ここは八ヶ岳の冬季登山の入口にもなっているんです。

Img_6542

自前の道具を揃えるのは来シーズンにして、今回は板とブーツはレンタルで。

おそるおそる滑り出しましたが、かつての感覚を多少取り戻すことが出来ました。

ただし現在のカービングスキーに慣れるのは少し時間が必要かも・・・。

どうしてもストレートスキーの感覚で操作してしまう。

Img_6543

下部のゲレンデで足慣らしをした後はいよいよロープウェイでトップへ。

標高は日本のスキー場では2番目の2,237m。

(1番は志賀高原・横手山の2,307mのようです)

ここでもスキー客と登山客が同居しています。面白いなぁ〜。

Img_6544

ここからは林間コースで約4kmのロングラン。

トップのあたりはさすがの雪質。スキーのエッジからキュッキュッという音が。気持ち良い!

Img_6545

林間コースでは写真を撮る余裕がなかったのですが、このような感じのコースを滑っていきます。

このスキー場の客層なのか、とてもうまい人が多いんですね。滑りを見ているととても参考になります。

Img_6550

ちなみにこんな感じで夫婦で滑っていました(笑)。

林間コースを滑っていると、時折木々の間を歩いている登山者を見かけます。

スキーもいいけど雪山登山もやりたいなぁ、と思いましたね。

Img_6562

帰りの特急あずさ車中。

いただくのは茅野の地酒・ダイヤ菊の「ダイヤカップ」。

これが美味いんですね。軽く、円く飲めるけど、味わいもしっかりあって。

まさにスキー帰りにぴったりの酒質。

ダイヤ菊さん、社名が変わられたりいろいろ変遷があったようですが、これからも美味しいお酒を造っていただきたいですね。

北アルプス帰りには安曇野の「大雪渓」、八ヶ岳帰りには茅野の「ダイヤ菊」が定番になりそう。

| | コメント (0)

« 2023年1月 | トップページ | 2023年4月 »