新宿「麓屋」で久々の昼飲み!
年始から続く業務の多忙にかまけ、更新が滞っておりました。
先日は久々の休日。
長女の描いた絵が賞をいただいたとの事で、妻と一緒に新宿の美術館へ。
さまざまな方の描いた絵も一緒に見ることが出来て、いろいろ脳に刺激を受けました。
やっぱり仕事ばかりしてちゃ、いかんですね。
久々に蕎麦で昼飲みをと思い、京王プラザホテルの麓屋へ。
メニューをもらってびっくり。昼は定食セットのみのよう。
お店の方に相談してみると、肴も種類によっては出せるそうでお願いしました。
梅水晶。酒は大信州。
このお店は長野の酒を中心に置いているんですね。
この後は真澄をいただきました。
出汁巻き玉子。これは美味。
かき揚げ。巨大!
締めは蕎麦で。量が多くて食べ切れなかった。
ちょっと冷麺みたいな食感。前からこうだったかな?
麓屋のあとは同じく京王プラザの「和食 かがり」へ。
あんみつとわらび餅のセット。
とても落ち着いた空間でリラックス。
なにやら夜になるとカウンター席が日本酒バーになる模様で、機会があれば来てみたい。
4月中には仕事も一段落する予定なので、そうしたらいろいろ行きたいです。
| 固定リンク
コメント
京プラにいいお店があるんだね。
今度行ってみよう👍
投稿: アジ | 2022/03/21 12:10
アジは椅子壊すから、ダメだろう!(笑)クラッシャー!
投稿: イケ | 2022/03/21 12:30
《アジさん》
この麓屋さんは利用しやすいですよ。ただし、昼飲み蕎麦だったら東口の「大庵」さんの方が良いかも?混んでるけど。
投稿: 地酒星人 | 2022/03/21 18:10
《イケさん》
飲食店の椅子壊すとやばい(笑)。
投稿: 地酒星人 | 2022/03/21 18:12