静岡の良酒。富士錦の3種!
富士宮市の知人から頂いたものです。
「富士錦」の3本。
富士錦・純米生原酒。
富士錦・純米吟醸ヌーヴォー。
そして富士錦・しぼりたて原酒。
どのお酒も、地酒星人の大好きな静岡酒の持つ伸びやかさ、ピュアなスムーズさを持っているんですね。
富士山の伏流水で醸した酒ならではの味わいでしょうか。
静岡東部のお酒ですが、静岡中部のお酒とも共通点が多い印象です。
この中では、しぼりたて原酒が一番好みかな。
;
【富士錦/純米生原酒】
●原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
●精米歩合:65%
●アルコール度数:17度
●使用酵母:協会9号系
●日本酒度:±0
●酸度:1.7
●内容量:720ml
●製造年月:20.12
●製造者:富士錦酒造株式会社(静岡県富士宮市上柚野532)
;
【富士錦/純米吟醸ヌーヴォー】
●原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
●精米歩合:60%
●アルコール度数:17度
●使用酵母:協会9号系
●日本酒度:+4
●酸度:1.6
●内容量:720ml
●製造年月:20.12
●製造者:富士錦酒造株式会社(静岡県富士宮市上柚野532)
;
【富士錦/新酒 しぼりたて原酒】
●原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
●精米歩合:70%
●アルコール度数:19度
●使用酵母:協会9号系
●日本酒度:+2
●酸度:1.5
●内容量:720ml
●製造年月:20.12
●製造者:富士錦酒造株式会社(静岡県富士宮市上柚野532)
最近のコメント