四谷最後の晩には・・・而今・純米大吟醸!
三鷹へ越して早くも10日ばかり経ったわけですが、四谷の家で過ごす最後の晩に飲んだ酒を紹介。
而今・純米大吟醸です。
入手してから飲むタイミングを逃しつつ、しばらくキープしていた酒です。
新居へ越してから祝い酒としようと思っていたのですが、よく考えてみたら丸一日は引越しダンボールの中に常温放置だし、引越し業者のアルバイトのお兄ちゃんに落とされて割られる可能性もあるかと思い、貧乏性が発動して転居前夜に味わったわけです。
香りは華やかでありながら、抑制の効いた感じの良いもの。
口に含むと甘味の後に旨味が寄せてきて、その後酸味があらわれキレよくすべてを洗い流す。
そのどれもが絶妙にバランスされていて、過不足なし。どれだけでも飲み進めいけそう。
転居前夜、四谷最後の夜に実に良い酒を楽しみました。
:
【而今/純米大吟醸】
●原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
●原料米:名張市産山田錦(100%)
●精米歩合:40%
●アルコール度数:16度
●内容量:720ml
●製造者:木屋正酒造合資会社(三重県名張市本町314-1)
| 固定リンク
コメント