2020年3月の2件の投稿
2020/03/31
2020/03/25
春の味と昼酒は格別。
今週末は不要不急の外出を控えて欲しいと、先ほど小池東京都知事から要請が出されましたね。
早くこのコロナウイルス禍が去って欲しいと願うばかりです。
さて、まだ自粛要請の出ていなかった三連休の中日。妻とふたり神田方面へ徒歩で出かけました。
できるだけ人の少ないルートをとり、感染防止に多少気を使いつつ・・・。
靖国の桜は6分咲きといったところですか。
神保町を過ぎ、向かったのは神田藪。開店から少しした時間でしたが、いつものようにすぐに満席にはならず。
やはり出歩く人が少ないのか?
一番隅の座敷に陣取り(この気遣いも感染予防に寄与すると良いのだけれど)、まずは季節の天ぷら。
春の山菜づくし。滋味ですわ〜。
酒はいつもの菊正宗。昼酒は胃の腑に沁みますな。
地酒星人にとって、酒は不急ではあるかもしれませんが、不要では決してないのですよ。
若竹煮。これも春の味。
そうこうする内に店はいつものように満席に。行列もでき始めています。
さすが老舗は非常時にも強い。
せいろう蕎麦をいただいて締め。
その後、神保町に向けてまたブラブラ歩き。
やって来ました、ランチョンに。
こちらもいつものハーフ&ハーフ。
そして名物のビーフパイを。
ビーフシチューをパイ生地で包んだこの店のオリジナルです。
大好きなランチョン自家製ドレッシングも買いました。
帰りは酔った足で家まではきついので、電車を利用。
市ヶ谷駅。なるほど奉納大相撲も中止ですか。
それでも釣り堀ではのんびりと過ごす人が結構います。
もうちょっと離れた方が良いんでないの?などと思っちゃいますが、屋外だから大丈夫なのかな?
今週末は桜も満開になりそうだし、外に出れないのはつらいなぁ〜。
最近のコメント