300yen Kitchenでお任せ酒を堪能!
日本酒の充実とツマミ単価の安さで驚異のコストパフォーマンスを誇る千歳烏山の「300yen Kitchen」。
またまた行って来ました!
この日はうら若き女性店長のお勧めをひたすらいただく事に。
茨城県結城市の結城酒造の「結-ゆい-」夏吟風。
山形・出羽桜の大吟醸、雪女神という山形米を使ったもの。
同じく山形。ばくれん・超辛口吟醸!
ツマミもいろいろ、馬刺しなどをいただきつつ。
福岡県・若波酒造の「若波・純米吟醸」。
久しぶりに飲みます。鳥取の鷹勇の濁り酒。相変わらず美味〜い。
にごりシリーズ。福岡・美田の糸島産山田錦を使った山廃にごり!
これも大好き。島根県の扶桑鶴・にごり酒。
お酒のチョイスをお任せにすると、自分では選ばない酒にも接することが出来て、とても見聞が広がるし楽しい♫
この店、また行きますね〜。
| 固定リンク
コメント
週1は必ず行ってるなぁ〜〜週2の時も。
常時150種の日本酒、
お任せで、何が出てくるか??も一つの楽しみ。
この1年で150種以上?呑んだかも。
また待ってるよ。
投稿: イケ | 2019/07/06 21:53
この日は
冩樂 純米吟醸 おりがらみ
喜楽長の三方良し 純米吟醸も呑んだよ。
ざっと数えたら1年弱でこの店で164種は呑んでた。
いろんな酒を呑めるのがこの店の醍醐味だね。
投稿: イケ | 2019/07/06 23:11
やっぱり300Yen kitchenはいいね👍️
また、行こう❗️
投稿: アジ | 2019/07/07 12:36
《イケさん》
あ、そうだそうだ。冩樂と三方良しも飲んだっけ。
このお店の地酒の充実度はすごいし、コストパフォーマンスも抜群。
近くにあったら、週1以上で通っちゃうなぁ。
良いお店なんだから店名を変えたら、とも思うんだけど、そこがまた良いところなのかも。
投稿: 地酒星人 | 2019/07/08 09:41
《アジさん》
ホントに良い店!
女性店長とのやり取りも楽しいね♫
投稿: 地酒星人 | 2019/07/08 09:43
まずは、月一で(笑)
…って、5、6月は連続来てるね。
7月も待ってますよ〜〜〜
限定夏酒狙いで(笑)
投稿: イケ | 2019/07/08 13:08
《イケさん》
夏限定の言葉には弱いな〜。
近々また行きます!
投稿: 地酒星人 | 2019/07/09 10:25