« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月の6件の投稿

2018/06/26

松翁の休日。

雨模様の休日。

水道橋駅から数分。 妻と2人で松翁さんへ。
この店は昼酒を楽しむに持ってこい。と言うか土曜日は16時ラストオーダーだから昼酒しかない(笑)。
まずは、以前オーダーして旨かった鳳凰美田(栃木)から!

Img_1470

肴は浅蜊の佃煮。

Img_1468

さらっとした味付けで浅蜊の旨味が出ています。山椒の葉と一緒にいただくと素晴らしいマリアージュ。

Img_1469

小肌。こちらも繊細な味。

Img_1472

酒は寫楽(福島)を経由して、くどき上手(山形)。それぞれ違う片口で提供してくれるのが嬉しい。

Img_1471

じゅんさい。う〜ん、蕎麦屋の肴には見えない。
ぷりぷりっとした、独特の食感。旬の味です。

Img_1473

そして、この店では注文してしまう名物のけんちん汁。

Img_1474

ざるそばで締め。
今日もレベルの高い昼酒を楽しみました♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/20

安曇野「あさかわ」!

会社の保養所がある長野県安曇野。

建物の地下が会社の資材を置いておく格好の倉庫になっており。
ある案件で、急にその中の数カートンが必要になって日帰りで訪れる事に。
安曇野に滞在できるのは約2時間。
ただトンボ帰りするのもつまらないので、何かないかと考えて・・・。
訪れたのがここです。

Img_2650

安曇野の蕎麦の有名店「あさかわ」。
この店、今まで何度か訪れたのですがその度に振られており。
蕎麦が売り切れていたり、あまりに待ち時間が長くて他へ行ったり。
この日は平日で雨模様、しかも午後2時過ぎ。
狙った通り、スムーズに入店ができました。

Img_2637

なかなか雰囲気のある店内です。

Img_2636

先客も数人といったところ。 ビバ、平日!

Img_2640

朝から運転していて空腹だったので、天ぷらせいろの大盛りを。

Img_2638

なんとなく都心で食べる蕎麦のイメージから大盛りにしましたが、ここのはリアル大盛りでかなりの量。
食べ終わるとかなり腹がきつい状態になりました。

Img_2639

天ぷらも美味。写真では隠れていますが大きなマイタケがごろっと揚げられており、嬉しい。
高野豆腐の天ぷらという珍しい品もあり新鮮に感じました。

Img_2642

食べ終わったところで、入店の時に気になっていた店の裏側に伸びる小道を歩いて見ました。

Img_2648

奥に広がるのは蕎麦畑。ここで育った蕎麦を店で使ってるんですかねぇ。

Img_2647

奥の方には案山子も!

Img_2649

「あさかわ」さん、色々凝っていて楽しい店でした。
ごちそうさまっ!

Img_1438

帰りに寄った「安曇野スイス村」の駐車場から。
右の有明山から左の常念岳まで。安曇野から見える山々が勢ぞろい。
今度はゆっくり数泊したいぞっ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018/06/14

かんだ薮のある日常。

ある休日。午後から日頃の運動不足解消に、ぶらぶら歩いて御茶ノ水界隈へ。

ちょうど午後3時過ぎくらいに行けば、並ぶこともなく入れます。

Img_1339

かんだ薮そば。
ビルの間のオアシス。

Img_1336

お酒(菊正宗)のお燗と共にわさび芋も。
そば味噌も嬉しい。

Img_1337

鳥獣戯画の蓋をずらせば、純白の山芋が。
醤油と酢でいただきます。好きですね〜、この味。
お酒をもう一本!

Img_1338

そしてせいろう。
取り立てて変わった品をオーダーするわけではないですが、このいつも一緒の感じが良いのです。
また来よう。そして同じものを食べよう、と。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018/06/10

赤坂ジパングbyなだ万で飲み比べの夜!

会社の後輩の昇進祝いに一席設けました。

この日の店は「赤坂ジパングbyなだ万」。
なだ万が展開しているモダン割烹テイストの居酒屋(なのかな?)。

Img_2688

入り口には装花とともに酒瓶がズラリ。
なんかアトラクションっぽくて楽しいですね。
店は赤坂エクセルホテル東急の最上階いっぱいを使っているようで、とても奥が深い、というか横に長い。
案内されてずんずんと奥へ奥へ。いちばんの行き止まりの席。

Img_2687

窓の外には東京ガーデンテラスやニューオータニ、サントリーなど。
窓際席には恋人たちが並んでいました(^^)。
ウェルカムドリンクはスパークリングワイン。かわいいグラス。

Img_2676

さて、お料理。この日は6月の旬素材を用いたコース。
はじめに トマトのムースにえんどう豆。オリーブオイルを垂らしてあります。

Img_2677

前菜の4点盛り。どれも凝っていて美味。なだ万らしさを感じました。

Img_2678

日本酒もいろいろ揃っていて、社員の出身地のものをチョイス。
栄川(福島)、立山(富山)、獺祭(山口)、春鹿(奈良)を飲み比べ!

Img_2679

鱧の吸い物。出汁のお味もさすが。

Img_2680

お造り!

Img_2681

これは何だろう?白味魚の揚げ物。

Img_2682

こちらも初夏らしく、鮎が供されました。しばし皆んなで撮影会(笑)。
蓼酢でいただきます。

Img_2683

トウモロコシのご飯。赤だしとともに。

Img_2684

デザートは・・・これなんだろう?品書きがないのでわからないのですが、牛乳ベースのムース的なものにフルーツ含め様々な甘味が。

Img_2685

忙しい日常ですが、ひととき社のチーム皆んなで気分転換が出来ました♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/04

ももクロ10周年展のち「真田」!

行ってきました!松屋銀座で開催されている「〜サイリウムの照らす未来〜 ももいろクローバーZ 結成10周年記念展」。

Img_1444_2

東京ドーム公演の余韻の醒めやらぬ中、ももクロちゃん達の各年代の衣装やコンサートステージのミニチュア模型などが展示され、なかなか楽しめる内容でした。

会場はかなり混雑していたのですが、モノノフ(ももクロファンの愛称)たちのマナーが良く、気持ちよく見ることが出来ました。

Img_2667

この期間の銀座松屋はももクロカラーの4色にライトアップ!

本日4日には、屋上ビアガーデンでももクロのステージがあると言う、デパート界のモノノフと呼べる松屋なのでした(笑)。

そんな体験をした後はこの店へ(特にももクロには関係ない)。

Img_2663

銀座 真田。

長野県のお蕎麦とお酒を楽しめる店です。

Img_2653

この日は久しぶりに明鏡止水・純米吟醸 甕口原酒をいただきました。

フルーティーさもありますが、酸味もたっぷりで食中酒としても良い。

Img_2655

金目鯛のカルパッチョ。

Img_2657

季節の天ぷら。きのこ類が多くて嬉しい。塩でいただきます。

Img_2658

蕎麦屋であれば必ずオーダーする出汁巻き玉子。

Img_2659

お燗でいただいたのは「中乗りさん」。当然ですが、お酒はみんな長野の地酒です。

「中乗りさん」、味わい深いお燗に適した酒でした。

Img_2661

締めはせいろ。とても角が立った蕎麦で、コシが強い。蕎麦の風味も良いですね。

Img_2660

こんなビルの狭間で長野の食とお酒を楽しめるのは贅沢です♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/02

超ドライ!大典白菊にごり酒!

岡山県・高梁市の白菊酒造が醸す、大典白菊にごり酒「粗濾 あらごし」。

Img_2602

いやー、超ドライな酒でした。
ドライなにごりと言えば生酛のどぶを思い浮かべますが、この酒はそれ以上。
ただ、あまりにドライ過ぎて物足りない。
そんな時、先日買ってそのほどもない甘さに冷蔵庫で放置していたY県の某酒を思い出しブレンドしてみました。
・・・思った通り、ちょうど良い塩梅に。めでたくその酒も空ける事が出来ました!
ブレンドのベース酒として優秀かもしれない、そんなお酒でした。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »