北陸旅で見つけたいろいろ。
北陸ネタ、引っ張るなぁ(笑)。
一本でブログ記事にできない色々を散文的に。
地元の人が店で「たちやま」と注文しているのを聞いて、立山ってそう読むのか!と思いましたが「太刀山」という酒があったんですね。ひとつ勉強。
こちら、食堂のようなんですが水(無料)だけもらいに入るのも気まずい。
駅前にある「富山の薬売り」像。富山といえば連想しますよね!
こ、このマークには既視感がっ!!(汗)
銀盤も!満寿泉も!
誰も座ってないので、座りづらい。でも座ってみたら快適でした(笑)
どっちやね〜ん!
でも、酔っ払っててあまり味はわかりませ〜ん。
| 固定リンク
コメント