« 中野で第二力酒蔵! | トップページ | アリスルームで開運!? »
数ヶ月にわたる激務に耐えてくれた後輩たちに、ささやかな夕餉を。
投稿者 地酒星人 日時 2016/09/09 21:38 グルメ。と、呼ばれるほどの舌はなし。 | 固定リンク Tweet
なんだかお久しぶりです! 最近、ちょっと気がつくとあっという間に時間が過ぎてて焦ります(汗)。
で!びっくりしました! セランてなくなっちゃったのですね!
2012年に仕事を辞めるまでは、 よく銀杏並木の撮影後にお昼ご飯にみんなで行ったものです。。。
でも、あの一等地に後釜を構えるなんて、 さすがKIHACHI!
投稿: まき子 | 2016/09/10 23:49
《まき子さん》 こちらこそご無沙汰です! そうそう、セランなくなっちゃったんですよ。 それでも一階のオープンテラスもそのままだし、いい雰囲気のままKIHACHIになってました。 隣には行列必至の(今もかな?)ハンバーガー店のシェイクシャックができたり、国立競技場はなくなったり、いろいろのあのあたりも変化してますね。
投稿: 地酒星人 | 2016/09/13 17:28
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: KIHACHI青山本店!:
の・ようなもの
海街diary Blu-ray
リトル・フォレスト 夏・秋 Blu-ray
リトル・フォレスト 冬・春 [Blu-ray]
黒いオルフェBlu-ray
ウォルト・ディズニーの約束
横道世之介 [Blu-ray]
下妻物語 スタンダード・エディション
朝井 まかて: 残り者
渡辺 京二: 逝きし世の面影
えのきど いちろう/北尾トロ: みんなの山田うどん: かかしの気持ちは目でわかる!
北尾 トロ: 愛の山田うどん ---廻ってくれ、俺の頭上で!!
早乙女 勝元: 東京大空襲―昭和20年3月10日の記録 (岩波新書 青版 775)
通崎 睦美: 天使突抜一丁目―着物と自転車と
重松 清: きみの友だち (新潮文庫)
コメント
なんだかお久しぶりです!
最近、ちょっと気がつくとあっという間に時間が過ぎてて焦ります(汗)。
で!びっくりしました!
セランてなくなっちゃったのですね!
2012年に仕事を辞めるまでは、
よく銀杏並木の撮影後にお昼ご飯にみんなで行ったものです。。。
でも、あの一等地に後釜を構えるなんて、
さすがKIHACHI!
投稿: まき子 | 2016/09/10 23:49
《まき子さん》
こちらこそご無沙汰です!
そうそう、セランなくなっちゃったんですよ。
それでも一階のオープンテラスもそのままだし、いい雰囲気のままKIHACHIになってました。
隣には行列必至の(今もかな?)ハンバーガー店のシェイクシャックができたり、国立競技場はなくなったり、いろいろのあのあたりも変化してますね。
投稿: 地酒星人 | 2016/09/13 17:28