快気祝いに八海山発泡にごり!
なんとかインフルエンザも克服。
この一週間、一切アルコールを摂取せず。
これはいつ振りだろうか・・・ちょっと記憶にない。
というわけで、快気祝いに選んだのは「八海山・発泡にごり」。
一週間ぶりに味わってみると、まず強めの甘さが感じられ、その後とても強い苦味を感じました。
あれ?こういうものなのか?と、その日は一合も飲ますに終了。
二日目も同じ感じ。
体調の関係で舌が戻っていないのか、それとも元々こういう味の酒なのか。
突然味が変わります。
クリーミーな口当たりになって、旨みも乗ってきました。
自分の体調のせいなのか、酒のコンディションなのか。未だに謎です。
| 固定リンク
コメント
インフルエンザ、大変でしたね!
家族の皆さんは大丈夫でしたか??
うちは去年はムスコに2回予防接種したにも関わらず、
B型にかかり(しかも相方から移された)
もう「今年は予防接種なんてしない!」と意地はって今の所大丈夫です(笑)
体調も良くなって(肝臓も休ませて(笑))
久しぶりに飲む日本酒はとってもおいしそうですネ〜。
投稿: まき子 | 2016/02/25 08:39
《まき子さん》
私はA型に罹患しました。東京ではAが流行っているみたいですね。
今までインフルエンザにはかからない!と変な自信を持っていたんですが、来年からは予防接種しようかな、と思ってます。
一週間の断酒、ある意味新鮮でした〜(笑)。
投稿: 地酒星人 | 2016/02/26 10:07