« イメージとは違った・・・ココアシガレット。 | トップページ | chocolasika! »

2015/02/14

山田うどんの本丸へ!

所沢で取引先との打ち合わせが終わり。

時刻は11時過ぎ。
・・・と言うことは、やはり“あそこ”へ行くしかない!
カーナビに情報を入力、国道6号を5分ほど走ると見えてきました。

Img_4470

山田うどんの文字。そして案山子!

Img_4473

じゃーん!ここは山田うどんの本店なのだ!
ワクワクが止まらない!
(なぜ地酒星人がこんなに山田うどんを騒ぐのかはこちらをご覧ください)

Img_4475

ここは本店というだけではなく・・・。この建物自体が・・・。

Img_4481

山田食品産業株式会社の本社でもあるのだっ!

Img_4476

かわいい脱力系キャラの案山子くんに出迎えられ、いざ店内へ。

Img_4480

おおっ、“山田の心”の額に迎えられ、幸せ。

Img_4477

店内は結構広い。まだ昼前なので人はまばら。
近所住みと思われるじいさん達、そしてトラック運転手。うん、正しい山田の客たちだ。
これに貧乏学生が加わればこわいもん無し。

Img_4478

山田に来るとどうしても注文してしまうのはパンチ!
この日はパンチ定食を(パンチとは山田特製のもつ煮込みのこと)。
うどんの他にどんぶりメシが付くのが山田のすごいところ。
カロリーの数値など無視、無視。

Img_4479

山田のパンチの特徴はメンマと糸こんにゃくが入っているところ。
食感がとてもいい。
うどんはいつもの山田。讃岐うどんのようなコシはまったく無く、ひたすら優しい。

Img_4483

ごちそうさまでした!
本店に来ることができて、自分も少し“山田者(やまだもの)”になれた気がする。
写真は山田のシンボル、回転式看板。
「これからも廻ってくれ! 俺の頭上で!!」

|

« イメージとは違った・・・ココアシガレット。 | トップページ | chocolasika! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山田うどんの本丸へ!:

« イメージとは違った・・・ココアシガレット。 | トップページ | chocolasika! »