菊姫あらばしりとチーズフォンデュ!
この季節、やはり“しぼりたて”とか、“荒ばしり”という言葉に惹かれます。
というわけで、ひさしぶりの菊姫(石川県白山市)。
吟醸あらばしりをセレクト。
飲み口は端正な印象。荒ばしりから感じるラフなところはあまり感じられず。
その端正な中にも旨みは隠れていて、飲みやすいのも相まって杯を重ねていけます。
アルコール17度とは思えないスムーズさで、味に強い主張がないのでいろいろな肴に合わせられそう。
そうそう、この日我が家はチーズフォンデュ。
こんなメニューにもなんなく合わせてくれました。
いいお酒です!
| 固定リンク
コメント
おうちでチーズフォンデュ、いいですねー!
チーズフォンデュセットなるものに憧れるものの、
うちでやると面倒くさそうだなーと…(汗)
でも燗酒には合いますよね〜♪
最近のあらばしり、しぼりたては、
結構どこのも完成度が高いというか、
未熟っぽさが無いようなものが多いなぁという印象です。
たまたま私が飲んでるのがそういうのかもしれないんですが。。。
久々に「うわー!なんじゃこりゃ!」みたいなのも出会ってみたいなー
なんて思ったりしてます(笑)
投稿: まき子 | 2015/02/22 14:21
《まき子さん》
あまり考えていなかったんですが、日本酒とチーズフォンデュは相性いいですね!
(たしかに片付けは面倒そう・・・)
“なんじゃこりゃ系”、たしかに最近出会ってないかも。強烈な酸のものとか。
投稿: 地酒星人 | 2015/02/23 10:07
This can be a good blog. and i want to stop by this just about every day from the week ,
投稿: Arlie | 2015/03/12 23:53