リラックスできる旨酒。開春・米の雫 純米旨口!
この種類はたぶん初めて呑みます。
開春・米の雫 純米旨口。
島根県産の神の舞を中心に60%磨いたもの。
香り、飲み口に特に新味は無いけれど、じんわりと口中を流れ、嚥下した後に何とも言えない旨味を感じてすぐまた呑みたくなる。
洗練されているわけではないけれど、リラックスしてストレス無く楽しめる印象。
なんと言うか、“中庸の良さ”が有り。す〜ぐに一本空けちゃいました♪
ラベルにある通り、これはまさに“旨口”の酒だな〜。
| 固定リンク
コメント
開春さん、先日はシドニーで試飲会でしたぞ。他にも天穏や辨天娘、梅津に竹鶴、旭菊、神亀、杜の蔵などなど。
投稿: 煮酒 | 2011/06/22 09:52
《煮酒さん》
なんと、シドニーでですか!
上がっている銘柄だとやはりそれぞれ燗での試飲もしてもらいたいところですね♪
投稿: 地酒星人 | 2011/06/23 12:14
開春さんって、私が燗酒にはまるきっかけとなった志ノ蔵さんで始めて会った酒。
なんか懐かしい・・・
そうですか、海外にも進出されてるんですね。
久々に飲みたくなりました。
投稿: Ben | 2011/06/24 01:50
もちろんお燗の試飲もあったそうです。
投稿: 煮酒 | 2011/06/24 10:31
《Benさん》
開春さん、以前に呑んだ時はさほど強い印象なかったのですが、この酒は良かったです♪
注目の銘柄のひとつにしたいです。(^^)
投稿: 地酒星人 | 2011/06/26 03:32
《煮酒さん》
そうですか!
輸出はこれからしばらく難しい事も有るかもしれませんが、日本の酒の良さを是非伝えて行って欲しいです。
投稿: 地酒星人 | 2011/06/26 03:35