青春18きっぷの旅2010【その3】
青春18きっぷの旅、2日目。
初日は新幹線と高速船でしたが、この日から各駅停車の旅、スタート♪
松山を後にして、予讃線で向かうのは高松。
一両編成の列車でいただくのは香川の酒、金陵。
瀬戸内海の海沿いを走る豪華な景色。
途中でトンボが車輛に迷い込んで来たりして、のどかな各駅停車の旅。
青春18きっぷの旅はこうでなくちゃあ〜。
夕刻近く、熱暑の高松着。
ホテルにチェックインした後に地酒星人夫婦が向かうのはもちろん居酒屋さんで(笑)。
山海塾さん。
外からは中が全然わからなくて、戸を開ける時はちょっとどきどき。
中に入ると、とっても落ち着く空間でホッとひと息。。
ビリケンさんにお出迎えされ♪
ちょっとレトロな雰囲気のお店。
様々な小物にもこだわりが感じられます(^^)。
お酒は地元・香川の凱陣を中心に♪
太刀魚のお刺身はプリプリとした歯ごたえが良ろしく。
おこぜの唐揚げも美味!
醤油豆。黒糖の風味があって初めて食べる味。
丸亀名物らしいのですが、骨付き鶏。
こちらも焼き加減が絶妙でとっても旨し♪
おいしい肴とお酒で、とっても良い店だと思いました。
山海塾さんを後にした地酒星人夫婦。
締めに讃岐うどんを食すべく、高松の繁華街をぶらぶら。
すごいですね〜、高松の風俗街。
四国最大かと思われる混沌とした賑やかさ。
松山とはちょっと違うな〜。
街々の違いを感じるのも旅の面白さというもの(^^)。
やっとたどり着いたのは、讃岐うどんの名店「鶴丸」。
いただくのはシンプルに“ぶっかけ”。
つるっつるしたうどんのコシがたまりませ〜ん。
昨日の松山に続き、高松の夜を満喫いたしました〜。
| 固定リンク
コメント
四国、いいでしょう!!
も、何とも旅してる感抜群で!(笑)
時間かかるけどね。
投稿: イケ | 2010/08/15 00:29
《イケさん》
そう、時間はすごくかかります。
朝8時代に松山を出て、途中下車などもしながらですが高松には夕方到着でした(^^;)。
それでも、特急列車では味わえないのどかな旅ですね〜。
投稿: 地酒星人 | 2010/08/15 18:58