« 駒形どぜう、のちビールタワー! | トップページ | 神田界隈で昼酒礼賛! »

2010/05/09

体調不良も・・・がんばって横浜中華街!

快晴の続いた今年のゴールデン・ウィーク。
いろいろと出かける予定はあったものの、休みの始まる前日の夜から妻と次女が39度近い発熱・・・(汗)。
風邪だったようなのですが、当然家族で出かけるのは控える事に。
1日、2日は家でじっとしていたのですが、健康体の地酒星人とその長女はだんだんフラストレーションがたまり・・・。(- -;)

そこで、二人で出かける事にしたのは横浜中華街。
(海を見るのが好きな長女のリクエストもあり♪)
ランチは当然中華を食べようと思ったのですが、あまり馴染みがないため、おいしい店の情報などまったく知らず。
出かける前に15分ほどネットで調べて、目についた店をいくつかメモって出発!

地下鉄で渋谷へ出て、東横線に乗り換え。
この頃から、地酒星人と長女、ふたりとも頭痛がして来て体調が悪くなって来ました。
妻と次女に風邪を伝染された〜っ。(- -;)

たどり着いた横浜中華街はすごい人出。
あまた有る中華料理店はどこも長い行列が出来ています(汗)。

Yokochi1

暑い日射しとまっすぐ歩く事もままならない人ごみ。
ふたりの体調はますます悪くなり・・・。

そんな時に目に入ったのが四五六菜館

Yokochi2

その特徴的な名前は今朝のメモにも入っていました。
当然こちらも行列が出来ていたのですが、店の規模が大きいため早く席に着けるのではないかと計算。
20分くらいの後でしょうか、やっとランチにありつける事に。

落ち着ける店内。ゆったりとした席で、立ち歩いていた疲れを多少癒すことが出来ました。
体調悪い時こそアルコールを・・(笑)というわけで、中華定番の青島ビールで喉をうるおし。

オーナー・シェフ孫関儀氏のオリジナルメニュー「孫・海鮮炒飯」を注文♪

熱せられた石焼鍋に入った炒飯に、海鮮あんかけ(フカヒレ入り)が目の前でかけられます。
じゅわぁ〜〜っと
威勢の良い音。
あつあつの炒飯を口に入れると・・・うん、滋味!おいしい!!
海鮮の旨味とフカヒレの食感が良い感じです。
かなり体調悪い状態でこれだけおいしく感じられたので、これは本物では?と思いました。

Yokochi3

その他、小龍包などもおいしくいただきました〜♪

店を出た後、ますます多くなる人波にもまれながら長女のリクエストである海を見るために山下公園へ。

Yokochi4

横浜の海、そして氷川丸などを眺めたのですが、こちらも人ごみが激しく。(^^;)
癒されるどころかどっとストレスのたまる状態だったので、早々に帰宅する事に。

帰りの電車では体調もやや回復。
やっぱりスタミナのある中華料理が効いたのか!?

横浜中華街、また行ってみることにしましょう〜。
(今度はもう少し空いている時期に・・・苦笑)

|

« 駒形どぜう、のちビールタワー! | トップページ | 神田界隈で昼酒礼賛! »

コメント

孫・海鮮炒飯美味そうですね〜
横浜中華街、山下公園...GWに行ってはいけませ〜ん(笑)人混みはホントストレス溜まります。。。

投稿: イケ | 2010/05/09 19:42

《イケさん》
>GWに行ってはいけませ〜ん
↑ですね〜〜。(^^;)

しかも体調悪い時に行ってはいけません(汗)。
それでもおいしかった孫・海鮮炒飯、さすがです。

投稿: 地酒星人 | 2010/05/10 08:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体調不良も・・・がんばって横浜中華街!:

« 駒形どぜう、のちビールタワー! | トップページ | 神田界隈で昼酒礼賛! »