« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月の12件の投稿

2010/03/30

本日の獲物は...。

今日は先週に引き続いての岐阜県•土岐市への出張!
このところ、新幹線づいてます(笑)。
検品および打ち合わせも無事に済んだところで、取り引き先の方から「今日は別の蔵へ行ってみますか?」とのうれしいお誘い♪
(先日、中島醸造さんへ連れて行っていただいた方なのです:笑)

と言うわけで、行って来ました多治見の三千盛さん。
数量限定の純米吟醸を購入♪

帰りがけ、新幹線用にスーパーで三千盛と女城主の300mlを買い足して。

EEFA86F0-2203-4CEC-9EAC-6B210EB422A3


しかし、最近このブログの絵面が似ているな•••(汗)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/03/28

帰路へ!

慌しかった今回の京都・奈良の旅でしたが、帰路の新幹線に乗りました♬
いろいろ書きたい事はあるのですが、それはまた後刻。 

帰りの旅の伴は月桂冠・龍馬伝と春鹿・超辛口。

9E0A0C6B-FB86-4128-92E2-7D99927301FB


この龍馬伝、キャップがお猪口になっていてすごく便利♪

しかし、NHKにどれだけお金払っているのかなぁ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/03/27

せんとくんづくし!

京都に一泊の後に向かったのは奈良!
昨夏以来の興福寺、そして薬師寺、唐招提寺。

それにしても行く道行く場所に溢れているのが「せんとくん」。
発表の頃には物議を呼んだデザインも、見なれてみれば、結構愛らしいものですね(笑)。

と言うわけで、奈良のせんとくんづくしです♬

36595755-8079-4049-8868-DA3E96966C04


2E8DEC84-1A57-4C60-B086-5A8B0F74B7FF


308382A9-4E68-45C6-8CE1-C9298E6B12A6


4F96A819-7504-4EE6-8D8E-E14757FE693C


CA6FAC7E-7AB9-4C6C-8E58-24D2E7EE83E4


3EB88818-6C7C-4C95-8AE1-6EC251F1075C


そうそう、近鉄奈良駅前では実物にも遭遇しましたっけ。

071F7AA6-68B4-4E11-AA8D-1CCE2246B601


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010/03/26

京都、行ってきます!

今年はじめての上洛♪


と言うわけで、東京駅グランスタのはせがわ酒店にて仕入れた酒に囲まれ(笑)。
N700系は席も広くて快適〜♪

さあ、いざ上洛!

AD98B804-AC9A-488D-86CD-4D1A3597F5F5

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/03/20

土岐で小左衛門!

中国から帰国の翌日は、岐阜県土岐市のメーカーへ出張。 我ながら、慌ただしいですねぇ〜。 午後からの打ち合わせを終えての帰り際、取引先の方と雑談に。

何気なく聞いてみました。 「この辺りに小左衛門というお酒を造っている酒蔵がありますよね?」

取引先の方は酒に詳しくないとの事でしたが、知人に電話をして調べてくれました。 「あっ、始禄の蔵か!」という事で駅まで送ってもらう際に寄ってくれる事に。 ラッキー♪

土岐市は気持ちの良い自然に囲まれた土地。 (どことなく長野県の安曇野に似た印象を感じました) メーカーから車で10分ほどで到着しました、中島醸造さん。

Kozaemon2

堂々とした酒林が迎えてくれました。

Kozaemon3

敷地内にはかつて使われていたであろう巨大な酒樽が・・・。

Kozaemon4

販売所に通され、お酒を選ぶ事に。 小左衛門と始禄、ふたつの銘柄が並んでいます。 地元の方には始禄の方が馴染みがあるんでしょうか。

Kozaemon1

この日購入したのはこの2本。 純米吟醸(備前雄町)と特別純米(信濃美山錦)。

ひょんな事から急遽訪れる事になった中島醸造さん。 貴重な経験が出来ました〜♪

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/03/19

帰国しました〜♪

夕べ、無事帰国しました〜。
成田に着陸の際、横風がつよかったらしくちょっとヒヤリとしましたが(汗)。

落ち着く間もなく、今日は急遽岐阜県は土岐市に出張する事に。
行ってまいりま〜す。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010/03/17

アジアの混沌。

中国出張2日目。
心配していた検品でしたが、思いのほか品質が良くてひと安心。
一番懸念していた点がクリアになり、ほっとしました(^^)。

業務終了後は再びの接待攻勢(汗)。
取引先は台湾人が経営する工場で、完全な同族経営。
夕食には我々と担当社員、そして社長はじめ社長の兄弟など一族で繰り出します。
夕べはタイ料理の店。
タイ人か中国人かは不明ですが、「サワディーカップ」のあいさつに迎えられ個室へ。
しかしここは中国。
タイ料理であっても、円卓で供されます。

取引先の香港支社の初対面なのにやたらハイな支社長。
なぜかこの席に居るガタイの良い手品師(!)。
(彼の手品は見事でした)

突然乱入して来たギターを抱えた楽団。
耳をつんざく「ラ・バンバ」の演奏。
マラカスを持ったフィリピーナが歌い、踊る。
そしてみんなが立ち上がって踊り出し。円卓のまわりをぐるぐるぐる・・・。
あ〜、なにがなんだかわからない。アジアの混沌です・・・(汗)。

仕事があるので二次会は遠慮してホテルへ。
その前にひとり夜の町をぶらぶらしました。
あちこちの食堂で多くの人が賑やかに食べて呑んで・・・。
屋台も出ていて、いろいろな物を売っていました。
そぞろ歩きをしながらそんな風景を見ていると心が落ち着きます。
あ〜、やっぱり自分はこういう時間が大好きなのだ、と認識した次第。

Kungfu

写真は「真巧夫」なる中国のファーストフードのチェーン店の看板。
なんとブルース・リーがキャラクターなんですよね。それも“死亡遊戯”バージョン!
(写真は顔が飛んじゃってますが)
昨年の広州市街でもよく見かけたし、はやっているんでしょうか、この店。

ちなみにiPhoneの充電ケーブルをもとめて大型のスーパーマーケットへ行ってみたのですが見つかりませんでした。

MP3プレーヤーはたくさん売っているのだけど(みんな中国国内メーカーっぽい)。

今日は他の店をあたってみよう・・・。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010/03/16

なぜかコメントを入れられないので・・・。

なぜか中国から自分のブログにコメントを入れられない状態です。
記事自体はアップ出来るのに、なんでだろう?

まき子さん、iPhone用に持って行った充電プラグは国内のサードパーティー製のもので、Apple純正であれば、おそらく問題無いかと思います(^^)。
あ〜、後悔(汗)。

それはそうと、夕べは深夜に蚊との格闘が待っていました。
なんとか始末したのですが、まぶたを刺されていて、試合後のボクサー状態になっています(- -;)。

ま、検品クレームに迫力に出るから良いとしましょうか(苦笑)。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

とりあえず初日報告(^^;)。

え〜っと、そんなわけでやって来ました。
中国は広州。

但し、今回の滞在は車で一時間ほどの工業都市、東筦。
やはり広州に比べると都会ではないですが、それなりに繁華街などもあるようですね。

空港から取引先工場へ直行、その後は接待攻撃(汗)にさらされて、やっとホテルへ着いたところです。

このブログを更新出来ているように、とりあえずMacは無事ネット接続が出来。

ちなみにYou Tubeはやはり見る事が出来ません。
そしてTwitterにも接続出来ないのですが、中国って駄目なんでしたっけ?
あ、それと最近話題のGoogleですが、少なくとも日本語サイトには問題無く接続出来ます。

それはそうと問題がひとつ。
持って来た電源プラグ形状変換機が変圧器を兼ねていると勘違いして、iPhone用の充電プラグをダメにしちゃいました。
という事で、iPhoneに充電出来ないピンチがっ!
iPhone、あと少ししかバッテリー残っていないのだ(汗)。

中国ってiPod売ってるんでしたっけ?
コード買えないかなぁ〜。

さて、とりあえず寝よう。


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010/03/15

中国行って来ます!

再びの中国出張です。
いろいろと懸案事項の多い旅なれど、おいしい紹興酒が呑めるかもしれないのは楽しみ♪
それでは、行って来ま〜す‼

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/03/13

【シリーズ:そう言えばあの酒はどうなっているのか】 その1:浦霞からくち

地酒に凝り出すと、出来るだけ無名の酒、少人数で醸している個性的な味の酒などを好んで呑み出すようになります。

しかし、大手スーパー等の地酒棚に長年にわたって並び続ける酒であれば固定ファンもついているだろうし、その酒ならではの味わいもあるに違いないという事で、初心(?)に帰って呑んでみようと思ったわけです。

第1回は「浦霞」。

高名な宮城県塩釜市の酒ですね。
首都圏ではこの「からくち(本醸造)」をよく見かけます。

Ugsm_karakuchi_2

香り。

おだやかな中にボリュームは小さめですが、米の凝縮されたような香りが感じられ。
それとアルコールっぽさもやや。

口当たり。

・・・これが驚き。

まるで、水を飲むかのように障りがないのです。
するする〜っと呑めてしまう。

あれ、浦霞ってこういう酒だったでしょうか。
ひとつにはこの酒を呑む前に呑んでいた酒が「ガツン系」だったという事もあるかもしれませんが・・・。

しかし、ここまで徹底して「スルスル系」であれば、好みは別としてそれはそれで個性と言えるでしょう。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010/03/12

おお、ココログにiPhoneアプリが!

何気なくiTunesを眺めていたら、ココログのアプリが出ているではないの!
まだベータ版らしいのだけど、記事アップがしやすくなりそう。
使いごこちもまあまあ良い感じ。

309AE8DC-E873-4B2A-91D9-BD565896D2E1


と言うわけで、記事書きながら撮影してアップしてみました!
これは便利だわ(笑)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »