« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月の16件の投稿

2009/01/30

イメチェン!!村祐・無濾過本生!

このブログには「検索フレーズランキング」という欄が設けてあるのですが、そのランキングに常に顔を出しているお酒です。

そんなに記事の数は多くない筈なのですが、このあたりは不思議。

新潟県新潟市の「村祐」。久しぶりに飲んでみる事にしました。

これは無濾過本生。表記はありませんが、おそらくは純米酒。

Murayuu

感想を一言で述べると、「あれぇ〜〜っ!?村祐ってこんなお酒だったっけ?」。

以前は和三盆を連想させるような“ガツンとした甘口”のお酒だった筈。

※過去記事参照

ところがところが。

このお酒を口に含んだ第一印象は「酸っぱい!」

酸が強いのでしょうか?単純に酸度が高い、というのとは違うイメージです(うまく表現出来ませんが)。

ず〜んとした酸(酸っぱさ)の後に、ほんのり甘みを感じます。

いずれにしてもまだ固い印象で、味が出切っていない気がしますね。

そこで、燗をつけてみます。

「あっ!燗の方が断然旨いっ!!」

ややもったりした感のあった酸味が生気を得たようにぴちぴちと感じられ、味の広がりが増しました。

いやぁ〜しかし、これだけ印象ががらっと変わったお酒も珍しいです。

【スペック】
村祐・無濾過本生 720ml/村祐酒造(新潟県新潟市)原材料名:米・米麹 アルコール度数:16度以上17度未満  価格:1365円 購入場所:鈴伝(四谷) 出荷年月日:09.01

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/01/27

ライスビューティー!?

今朝の新聞。
15段(1ページ)を使った記事広告に目をとめました。

Htkoukoku1

白鶴酒造の開発した「ライスビューティー ドラマティックリペア」
酒粕を使用した化粧品で、化粧水・乳液・美容液・クリームなどからなるセットのようです(^^)。

Htkoukoku2

酒粕を美容に利用する事は以前から聞いたことはありましたが、大手酒造メーカーからこのような本格セットが出ているとは知りませんでした。
酒粕には山田錦(!)と六甲の自然水を使用しているそうです。

Htkoukoku3

ちょっと使ってみたいと思いましたが(おいおい)、個人的に少し不満なのがこのパッケージデザイン。
ここはやはり一升瓶型か、もしくはお銚子型がふさわしい。
クリームなんかはお猪口に似せたデザインを希望♪
・・・いや、そうした場合の売り上げに責任は持てませんが・・・(^^;)。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/01/26

インフルエンザ警報!?

次女(小6)がインフルエンザに感染したようです(- -;)。
昨年のうちにワクチンを打っていたのですが、どうやら効果はなかったようで・・・(汗)。
それとも、違うタイプのワクチンであったのか。

最近は10代にはタミフルは処方されないようで、変わりにリレンザなる吸入薬を出されました。
情報によると今年のAソ連型にはタミフルの効果が無いようで(突然変異型が登場とのこと)、かえって良かったかもしれません。
(どうでも良いですが、「ソ連」は地球上から無くなったわけですが、ウィルス名として残り続けるのでしょうか。)

ひとつ屋根の下で暮らしているので、こちらに感染する可能性も多いにあるわけですが、今週以降のスケジュールを考えると非常に憂鬱・・・(苦笑)。

ま、なるようになるかっ!

というわけで、今夜は“生もとのどぶ”で体内をアルコール消毒です♪

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2009/01/24

英君・燗純米!

静岡らしい香りの高い旨口酒と認識していた英君
“燗純米”なる品がありましたので、飲んでみることに。

Eikunkan

ごくうっす〜〜らと感じられる果実様の香り。
といっても、レモンなどのような柑橘系のもので、小数点を気にしなければ“0”とも言えるくらい僅か。
それに少しのアルコール臭。
スムーズな飲み口の中に苦みが感じられます。そんなに強いものではないですが。
甘みはおさえられていて、なるほど食中酒と言えるでしょう。
味のダイナミックレンジは広くない酒とみました。

燗をつけてみます。
香りは前記のものと大きく変わりはしません。
苦み、甘みはやや強くなる印象ですね。蔵元のHPであるように鍋には合うかもしれない。
燗酒を得意としない蔵の場合、甘みが途方もなく強くなったりする事がありますが、この酒の場合、苦みがそれを相殺していて、バランスを保っている印象です。

【スペック】
英君・燗純米 1.8l/英君酒造(静岡県由比町) 使用米:五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:15度以上16度未満 価格:2,415円 購入店:鈴伝(四谷) 出荷年月日:09.01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/21

やばし!!・・体重オーバーの危機!?

昨年から一定の体重をキープして来た地酒星人。
大体61kg台から62kg台で推移していたのです。
極まれに63kgを少し超しそうな事があっても、翌日の調整で平均体重まで落としていたのですが・・・。

先週の朝、数日ぶりに体重計に乗ってびっくり。

“64kg”となっ!!

特に大食したわけでもなく、自覚症状は一切なし。
そもそも正月に雑煮を食べまくっても63kgを超えなかったのに・・・。

翌日からは厳正な体重管理モードに突入(^^;)。
昼食はダイエットモードである豆乳と野菜ジュースで徹底。
間食は厳禁で、一日1500kcalを超えないよう・・・。

というわけで、昨日には62kg台まで生還を果たしたのですが。

思い返しても何が悪かったのかがわからず。
唯一原因かな?と思うのが仕事が多忙モードだった為、夜なべ仕事に備えて夕食の後すぐに2時間ほどの仮眠をとった事が2日ほど有ったのです。

よく“食べてすぐ寝ると太る”とは聞いた事がありましたが、あれは事実だったという事でしょうか?
ダイエット道、というか体重キープ道は奥が深いです。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009/01/20

鷹勇の新酒でござる。

なんか最近、iPhoneのアプリ「Old Camera」ばっかり使って写真を撮ってしまうのですが。

09takaisaminew_2

地酒星人の好きな鳥取の名酒「鷹勇」の新酒です。
鷹勇H20BY純米しぼりたて無濾過生原酒

控えめながらマスカットっぽいフルーティーな香り。
口に含むと新酒らしい苦みをともなった元気が酸を感じます。
味が思ったよりも既に豊富に顔を出していて、無濾過生原酒の事もあり随分にぎやか。
新酒に感じやすい物足りなさは一切なし。

この先、重くなるのか軽快になるのか。
どのように変化していくお酒なのでしょうか?

【スペック】
鷹勇・純米しぼりたて無濾過生原酒 H20BY 1.8l/大谷酒造株式会社(鳥取県東伯郡琴浦町) 使用米:山田錦・玉栄 精米歩合: 50% 使用酵母:協会9号 日本酒度:+5 酸度:1.9 アミノ酸度:1.0 杜氏:曽田宏(出雲杜氏) アルコール度数:17度以上18度未満 価格:2,552円 購 入店:山枡酒店(鳥取) 出荷年月日:09.01

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/01/18

明菜にはまった一日。

本日も一日仕事漬けです〜〜(汗)。
ものすごく忙しい時には普段あまり聴かないタイプの音楽にはまってしまう事があるんですが。
以前にも書きましたが、10年ほど前に数ヶ月にわたって激務だった時はなぜかNSPのアルバムを繰り返し繰り返し聴いていました。
それまで全然好きじゃなかったのに。
・・・と言うか、それ以来もまったく聴いていないのですが。
何か精神的・肉体的に追いつめられた時のひとつの反応なのかもしれませんね。

今日はまったのは中森明菜
最近さまざまなカバーアルバムを出しているようで、「Folk Akina」から“♪22才の別れ”“♪雨の物語”などをダウンロードしてひたすら繰り返し。
“♪私は泣いています”は明菜の声にすごくフィットしていますね。
かっこいい。

Folkakina

演歌を集めたカバーアルバムもあります。

Enkaakina
タイトルもずばり「艶華-Enka」

この中では“♪石狩挽歌”がすごく良いです。
やっぱり中森明菜は低音でパンチの効いた曲が映える歌手ですね♪

今週も仕事がんばろう〜〜。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/16

A Hard Days Night。

ふぃ〜〜〜。
めったやたらと忙しかった今日。
なんとか乗り切りました〜。

夕べから徹夜に近いモードで働いた地酒星人。

時系列で一日を追ってみましょう。

本日16日に提出するのは2案件。

●昨夜20時頃からとりかかり、夜中の1時頃に1案件目に目処。

2案件目に着手。4時前に仮眠をとる事に。

5時30分頃起床。引き続き2案件目。

●7時、愛犬トマトを散歩に出す。

●7時30分、朝食。

●7時45分、「だんだん」観ながら別件の本日入稿のデータを調整。

●8時30分、入稿データを仕上げ、出社

●9時より1時間ほど、鬼のようにプリントアウト。
 ファイルにまとめる。

●10時過ぎ、出張帰りの上司に進捗報告など。

●11時、関係先に電話をかけまくり、来週の段取り。

●12時、本日提出の手作りカンプを組み立てながら
 インスタントみそ汁の昼食。

●13時、提出データの確認・調整。

●14時、見積もりを10件ほど作成。

●14時30分、出かけようとした時に納品した印刷物のミス発覚
 印刷会社の工程ミスとわかる。
 調整に追われつつクライアントへ出かける。

●15時30分、クライアント到着。
 プレゼン1発目

●16時、プレゼン2発目

●17時、別件打ち合わせ。

●18時、印刷会社と携帯でやり取りしながら帰社

●19時、別件入稿データ作成して発送。

●20時、印刷会社担当来社して次善策協議。

●21時、伝票関係まとめる。

●23時、このブログを書く。

・・・とまあ、こんな感じです(- -;)。

さあ、帰って晩酌だぁ〜〜い。
(あしたも仕事だけどなっ!!:泣)


| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009/01/14

毎朝マナカナを愛でるよころび・・・「だんだん」。

昨年に引き続き、年初から多忙モードの地酒星人です。
更新も滞りがちで、皆さんにもうしわけなし。いろいろやりたい自分としてもストレスを感じております(- -;)。
今週金曜日にひとつのピークがやって来る予定で、それまでひたすら匍匐前進、といったところでしょうか。

そんな慌ただしい毎日、極上のうるおいを与えてくれるのがNHK朝のテレビ小説「だんだん」

なんといったってあなた、マナカナですよ。

以前よりのマナカナファンである地酒星人。
もちろん観ております。

7時45分の衛星放送を手始めに8時15分の地上波。
観れる時は夜の再放送も。
土曜日の朝は遅めに起きる事が多かったのですが、「だんだん」が始まってからは7時45分にはピタッと目が醒めます(笑)。
そして衛星で放送される一週間分の再放送で反芻(さらに笑)。

マナカナを観ているだけで癒されるのですが、ドラマとしても結構面白いんじゃないかなと思います(冷静な判断がくだせないので:笑)。
最初はかなり無理のある設定と思っていたのですが、かなりのジェットコースター・シナリオで。

3月に終わっちゃうなんて、さみしいなぁ〜。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009/01/11

イラレCS4到着!

本日インストール完了しました。
先日発売されたAdobe Illustrator CS4

Illustcs4

いわゆる恒例のアドビ税(^^;)。
CS2からのジャンプなので、さすがにいろいろと変わっておりますね。

専門的な話になりますが、消しゴムツールで簡単にパスの変形・削除が出来るようになったのは朗報(と思ったら、これはCS3からの機能みたいですが)。

まだ試していませんが、一つのファイルで複数のアートボードを作成出来るようになったのは使える機能かも。
バリエーションをたくさん作る仕事には向いていると思います。

というわけで、新ソフトで地酒星人のグラフィックもパワーアップ!・・するのかな???

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/01/10

壁紙カレンダーの件。

あまり期待している人はいないと思うのですが、昨年考えついた地酒星人の壁紙カレンダーの件。
遅くなってしまっているのですが、制作は佳境に入っており。

もうすぐ出来上がるのは良いのですが、アップロードの仕組みをどうしたら良いかがよくわからず(^^;)。

HTMLに詳しければ楽勝なんでしょうが。

いくつかのサイズを想定して作成しているのですが、ココログの出来合いシステムに当てはめると、どうにもスマートな公開方法が出来そうにもなく。

ま、ちょっと考えてみます(て言うか、もっと早くに見当つけておけよって感じですね)。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/01/08

ブレンドのベース酒は・・・。

時折、いろいろな日本酒を自己流にブレンドして楽しんでいる地酒星人です。
それぞれに旨い酒であるのは重要ですが、その旨い酒同士をブレンドする事で、さらなる旨味を引き出せる事が有ります。

地酒星人がブレンドを楽しむ際にベース酒としてセレクトする事の多いのが、竹鶴にごり酒
レギュラーのにごり酒ならば価格もとても手頃(2,000円代前半)ですね。

Blendtaketsuru

冷やでよし、燗でなおよしの酒なのですが、ハードなトーンのこの竹鶴にごりに、柔らかい味の酒をプラスすると、と〜ってもまろやかで奥行きのある深い味になるのです。
艶が出る、と言いますか。

Blendtenon

先日試みたのは、この天穏・純米吟醸
このブレンドは絶品!
お持ちの方は是非試してみて下さい(^^)。

Blendusumidori

あ、この群馬泉・淡緑とのブレンドもなかなか良かったです♪

ブレンドは50対50か、ややにごりを多くするのが地酒星人の好み(^^)。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/01/07

トマトよりの年賀です(笑)。

年明け早々、またしても多忙モードに巻き込まれている地酒星人です。
う〜ん、なんとかしなくては(汗)。

それはそうと、我が家の愛犬トマトより日本全国約10人くらいの(笑)トマトファンに年賀のご挨拶申し上げたいと申しております。
いや、たぶん思っているのではないかと・・・(^^;)。

Tomato0901

正月らしくないモノクロームな写真ですが、
本年も地酒星人とともにトマトもよろしくお願い申し上げます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/04

これで寿司屋でも大丈夫!?

iPhone 3Gのアプリで面白いものを見つけました。

寿司ネタ図鑑

Sushititle

450円也。
小学館からかつて出版された80点からの寿司ネタを紹介した本を移植したものらしいですね。
すごく単純な作りなのですが、このくらいの方が寿司屋でカンニングするには良いのかも?

Sushizukan1

たとえばキハダマグロ。
寿司の姿形の写真はもちろん・・・。

Sushizukan2

そのネタが“生前”に泳いでいる様子や生態などがすぐにわかります。

Sushizukan3

このように一覧からネタを選んで行く事も可能。
ちょっと使いづらいですけどね。
(このあたりは今後のアップデートに期待。)

便利で良いのですが、これを見ながら食べている客というのもハタから見るとイヤな奴ですね(^^;)。

こんな感じの地酒図鑑、どなたか作ってくれないでしょうか?
作ってくれないなら、自分で作っちゃおうか???

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009/01/03

美味。それは“はば海苔”。

というわけで、昨日・今日と妻の実家のある千葉市へと行ってまいりました。
千葉での楽しみのひとつはお雑煮。

味わいは東京とほとんど変わらないのですが、トッピングが独特。
主に千葉でしか入手出来ないらしい“はば海苔”という岩海苔の一種を乗せていただくのです。

Habanori

上の写真の一番上や右上に見えるモスグリーンの板状のものが“はば”。
これを入れると途端に磯の香りが立ち上って来て、得も言われぬ味わいになります。
干潮の際に手でむしって収穫するらしく、量が穫れないために高価なものらしいですね。

妻の実家ではお節や寿司で歓待され。
持参した日置桜などをいただきつつ、贅沢な時を過ごしました。
カロリー計算も正月だからと無視していたんですが、帰ってから計測したところ、約0.5kgオーバーに留まっていました。
ホッとひと安心(^^;)。

さぁ、明日は仕事だ〜(汗)。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009/01/01

本年もよろしくお願いいたしますっ!

2009nenga

| | コメント (14) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »