花垣・調熟純米古酒!
本当に見事な飴色です。
福井県は南部酒造場の花垣・調熟純米古酒。
3年以上10年未満古酒のブレンドとの由。
燻したような香りに迎えられ、口に含むとずっしりと感じられる熟成酒の味わい。
醤油出汁のような風味に味覚が刺激され、後からやって来る強めの甘みに癒されます。
熟成酒とは言っても変に重い事はなく、淡々と杯を重ねて行く事が出来ます。
燗をしますと、より味わいが増し、酸もくっきりと。
様々なお酒にブレンドしても面白い印象。
隠し味として、他のお酒に深みを与えるのでは?
暑さの和らいだ昨今、ゆっくりとした晩酌に味わえば、とっても癒されるお酒ですね〜。
【スペック】
花垣・調熟純米古酒 1.8l/有限会社南部酒造場(福井県大野市) 使用米:不明 精米歩合:不明 価格:¥3,500 購入店:山枡酒店(鳥取) 出荷年月日:08.08
| 固定リンク
コメント
やっと落ち着いて家飲みって感じが漂ってる文章ですね。
投稿: 煮酒 | 2008/09/13 09:35
《煮酒さん》
今日はひさびさに寝て過ごしました〜♪
忙しかったなぁ〜。
と、とは言いつつ明日はまた仕事だったりします(汗)。
ゆったり晩酌の時間は持ちたいですよね〜。
投稿: 地酒星人 | 2008/09/13 21:12