« 日置桜って・・・日置桜・純米2題! | トップページ | アメリカン・パイで風邪で宝塚で。 »

2008/09/25

男はつらいよ・HDリマスター版!

ここのところ、早朝4時〜5時には起きて仕事を始めている地酒星人。
いや、決して築地に勤めているわけではないのですが。
業界には珍しい“朝型デザイナー”な体質なのです。

・・・しかし、夕刻に仕事を終えられる筈もなく。そのまま10時くらいまでは仕事浸けで。
そんな事が数日続くとさすがに疲れて来て。
今日は早めに帰宅いたしました。
晩酌しながら観たTVは、テレビ東京でたまたまやっていた「男はつらいよ」の第一作。
HDリマスター版との事ですが、本当に画質が良い。綺麗!!

Otokohatsuraiyo

活きのいい渥美清のタンカや、この時はまだまだ若い“御前様”こと笠智衆の芝居。
“博の父”志村喬の息子の結婚式での泣かせるスピーチ・・等々を堪能。

そして特筆すべき、“さくら”こと倍賞千恵子の美しさ・溌剌とした佇まい。
この時、彼女は何歳だったのでしょうか?

日本映画史上、数々の大女優が君臨して来ましたが、倍賞千恵子のような個性を持った女優は他にいないですね。
たとえば原節子や吉永小百合には代わりが居ても、倍賞千恵子にはとって変わる人が思い浮かばない・・・。

そんな事を、この映画を観るたび思います。

あ〜、疲れていると酔うのが早い〜〜。

|

« 日置桜って・・・日置桜・純米2題! | トップページ | アメリカン・パイで風邪で宝塚で。 »

コメント

倍賞美津子の代わり・・と考えたら
なぜか志保美悦子が浮かんできました。

投稿: hirorin | 2008/09/26 01:17

《 hirorin》
おぉ〜。
倍賞美津子→志保美悦子はなんとなくわかるような・・・?(^^)

倍賞姉妹もスケールが大きいですよね。
他に女優姉妹って誰がいただろう?
石田ゆり子・ひかり姉妹くらいしか思い浮かばない。

投稿: 地酒星人 | 2008/09/26 08:53

寅さんシリーズって何度も観たはずなのに、
テレビでやってると思わず観てしまいますね。
夢から始まり、お約束のシーン、ワンパターンな展開、懐かしい風景・・・何かあの四角い顔は観ててホットするんですよね。前半から中盤あたりの作品が好きでした。

投稿: イケ | 2008/09/26 11:45

《イケさん》
前半〜中盤の時期は名作が多いですよね(^^)。

●寅次郎相合い傘(マドンナ:浅丘ルリ子)
●寅次郎夕焼け小焼け(マドンナ:太地喜和子)
なんかは素晴らしかった!

終盤のゴクミと吉岡君の恋愛を軸にした展開も結構好きでしたけど(^^)。

投稿: 地酒星人 | 2008/09/26 13:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男はつらいよ・HDリマスター版!:

« 日置桜って・・・日置桜・純米2題! | トップページ | アメリカン・パイで風邪で宝塚で。 »