ひさびさにFC東京!
今年はやたらと忙しく、サッカー観戦もままならないわけですが。
某代理店様よりいただいた券で、ひさしぶりに行って来ましたナショナルスタジアム(国立競技場)。
FC東京vsガンバ大阪。
ちょっと遅れてしまい、席についた時(7分過ぎ)には既にガンバに1点入れられているっ(汗)!!
その後、徳永のシュート(ディフェンダーに当たってコースが変わるラッキー)で同点に。
それからは東京が押しまくるもゴール前の精度が足りず勝ち越し点が奪えない。
後半は飛ばしすぎた前半の反動か、足が止まってしまって大きな展開が出来ないしゴール前に人が足らない。
意味の感じられない横パスをしている内にガンバに奪われカウンターを受ける、という日本代表の悪い時を彷彿とさせる展開。(- -;)
終了寸前のガンバの強シュートを塩田がビッグセーブして胸を撫で下ろし、1-1のドローで終了・・・でした。
う〜ん、スペクタクルに欠ける試合だったなぁ・・・。
それでもそれでも、生観戦はとても良いものです。
次はいつ行けるだろう・・・?
| 固定リンク
コメント
私なんぞは「最近になってやっと」生観戦の面白さを知ったクチですが、
やっぱりあの生の声の歓声とともに試合を観るのって、
興奮も増して楽しいですね♪
アメリカで体験した、このスポーツ熱、日本に帰ってからも
続けたいものです~。
(日本酒に使うお金の分はキープしつつ)
投稿: まき子 | 2008/07/17 10:10
《まき子さん》
緑の芝をライトが照らしている光景だけでワクワクしてしまいますよね〜。
サッカーの場合、テレビで映らない場所の動きが面白かったりもしますので、俯瞰で見れるスタジアム観戦はやはり面白いです♪
アメリカのプロサッカーも、在米中に是非観に行ってみてください(^^)。
ワシントンがホームのチーム、たしかありましたよね?
投稿: 地酒星人 | 2008/07/17 10:40
生観戦はいいですね。
野球でもビール呑みながら
試合は勿論、客のヤジを楽しみます。
今だと、「二岡出せ〜!!」「9,800円〜っ!」でドット沸く!(笑)
投稿: イケ | 2008/07/17 17:04
《イケさん》
昨日ももちろん、ビール飲みましたよ〜♪
でも、サッカーって試合中は常に動きがあるので、まったり観戦というのはなかなか難しいんですよね。
他に気をとられている内に点が入って・・なんて事は結構あります。その試合はその1点のみ、という事も珍しくないですしね(^^;)。
投稿: 地酒星人 | 2008/07/17 17:26