« 運動会、終了。 | トップページ | コレステロールの不思議。 »

2008/06/02

追悼 長沼健氏。

日本サッカー協会の元会長である長沼健氏が逝去されましたね。
氏の死を悼むとともに、長年の功績に感謝いたします。

Jリーグがはじまってからのサッカーファンである地酒星人。
氏の現役時代や監督時代はまったく知りません。
一番印象に残っているのは、フランス・ワールドカップアジア最終予選での加茂監督の更迭を会長として発表したシーンでしょうか。

個人的にはもう一つあります。
随分前ですが、あるヨーロッパの国の観光局の仕事(広告)をしていまして。
各界の人々を集めた大使館でのパーティのお手伝いをした事があるんですね。
そこに、会長は既に岡野氏に譲られていたのですが、長沼氏がサッカー協会の小倉専務理事(当時)と共に訪れていました。
パーティは立食形式で、アバウトなその国の大使の運営で、立錐の余地も無いほど混み合っていました。
なので、特に怪しまれる事もなく長沼氏のすぐ後ろまで寄って行く事が出来たのですよ。
・・・そして一言、お願いしようかどうしようかと迷っていました。

その内容はと言えば。
「トルシエを絶対辞めさせないでください。」
というサッカーファンとしての主張。

その頃、就任から2年を経過したトルシエの契約が更新か否かでスポーツ・マスコミを賑わせていたのです。
若手を積極的に起用するトルシエの手法を当時のコアなサッカー・ファンは評価していたのですね。
氏の後頭部をじっと見ていた地酒星人だったのですが・・・結局、直訴はやめました。
その頃すでに監督の決定権は持たれていなかったし、何より得意先に失礼があるといけないので。

でも、今日の訃報に接して、あの時お願いしていたらどのように仰っただろう、と考えてしまいました。
そして、もし今度似たようなシチュエーションがあったら一言、言ってみるべきだな、と思いました。
その方が人生面白いな、と。

|

« 運動会、終了。 | トップページ | コレステロールの不思議。 »

コメント

真後ろにまで迫って・・・その時、何かお話ができたら。。。
って思っても時既に遅しですね(涙)。
こういう後悔をしないためにも?!
やっぱりチャンスって一瞬一時、大事にしないと、ですね。
でも・・・得意先さんの顔が浮かんでしまうのも分かります(汗)

投稿: まき子 | 2008/06/03 06:49

ダイヤモンドサッカーを見てた口です! 笑

日本がこんなに強くなるとは・・Jリーグのお陰だと言えるでしょうね!

亡くなられたのは知りませんでした。
昔のサッカー選手にしては珍しく?(笑)優しそうな感じの方でしたね。
私もご冥福をお祈りします。

投稿: Ben | 2008/06/03 11:08

《まき子さん》
とても物腰が柔らかいながら毅然としたところもあった紳士でした。
お話し出来なかったのが残念です。

投稿: 地酒星人 | 2008/06/03 11:23

《 Benさん》
昨夜の日本代表はなかなか良い試合をしましたね♪
長沼氏も喜んでいると思います。

ダイヤモンド・サッカー、1試合を2週に分けて放送していたりしましたよね。
悠長な時代でした。

投稿: 地酒星人 | 2008/06/03 11:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追悼 長沼健氏。:

« 運動会、終了。 | トップページ | コレステロールの不思議。 »