« 代々木公園にこだまする歌声。 | トップページ | 妻のバースデーは更科堀井! »

2008/05/15

A.オリゼーが来た〜っ!!

次女が先日行った、お台場の「台場一丁目商店街」。
そこにあったガシャポンで当てたそうです。

Orizei1

「もやしもん」のモネラ・マグネット(笑)。
写真は地酒星人宅の冷蔵庫に貼り付くA.オリゼー(コウジカビ)。
やはり“菌”と言ったら、まずはオリゼーでしょう。

6種類くらいある中から当てたそうなので、「よくやった!娘よ!」と言ってやりたい(笑)。

Orizei2

さっそく小笹屋竹鶴を醸しにかかるA.オリゼー。
背景に見えるのは長女の手。
“醸し”を表現しているそうです(爆)。

|

« 代々木公園にこだまする歌声。 | トップページ | 妻のバースデーは更科堀井! »

コメント

もやしもんのガチャポンに向かい、そしてゲットし、
一升瓶に醸しを表現する長女ちゃん・・・
地酒星人さん、すばらしい英才教育です!!!

投稿: まき子 | 2008/05/16 06:51

お父さんのために、買ってきてくれるなんていいですね〜(笑)きっと喜んでくれるだろうなって思って買ってきてくれたんでしょうね〜

投稿: 酔ゐどれ | 2008/05/16 07:52

《まき子さん》
どこの居酒屋に出しても恥ずかしくない娘にするつもりですっ(爆)!

投稿: 地酒星人 | 2008/05/16 08:23

《 酔ゐどれさん》
いや、それが。
あくまで自分の為にゲットして来たんですよ。
ふたり共、以前から「もやしもん」のファンでして(^^;)。

「もやしもん」の内容をちゃんと理解している女子小学生もどんなもんかと思いますが・・・(汗)。

投稿: 地酒星人 | 2008/05/16 08:24

うわ~~~~可愛い!!
欲しい!!
醸しを、もやしもんを、A.オリぜーを理解する小学生・・・・
素敵です(笑)
いつか一緒に呑みたいものです~~

投稿: ちゃこ | 2008/05/16 12:45

《ちゃこさん》
長女は6年ほど、次女は8年ほどお待ちくださいっ!
きっとどぶや鷹勇に精通している二十歳を日本酒界に送り出せる筈です(笑)。

投稿: 地酒星人 | 2008/05/16 13:19

醸し・・・

カワイイーーー!!!!

投稿: のむりん | 2008/05/17 21:50

《のむりんさん》
娘達、数年前に「もやしもん」を読むようになってから、微生物に興味と理解が出たみたいです(^^)。

投稿: 地酒星人 | 2008/05/18 21:20

>どこの居酒屋に出しても恥ずかしくない娘にするつもりですっ(爆)!

爆笑してしまいました(笑)!

投稿: 桂自然 | 2008/05/19 15:47

《桂自然さん》
どこの酒蔵に出しても(以下同)!
どこの酒販店に出しても(以下同)(爆)!

投稿: 地酒星人 | 2008/05/19 17:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A.オリゼーが来た〜っ!!:

« 代々木公園にこだまする歌声。 | トップページ | 妻のバースデーは更科堀井! »