« 妻のバースデーは更科堀井! | トップページ | 地酒星人的日常(その22)《“不”健康診断に漂う香り。》 »

2008/05/18

上野でパリの100年!

今日は午前中より次女とともに上野へ。
今、上野の森では「薬師寺展」や「バウハウス・デッサウ展」など、興味深い催しが行われていますが、今日は「芸術都市・パリの100年展」を。
東京都美術館。

Pari1001
幕末に日仏修好条約が交わされて、今年で150年。
それを記念しての催しとの事。

“パリの100年”とは、1830年から1930年までの世界的な芸術の誕生した時代の事。
テーマごとにルノワールやセザンヌ、ロダンやユトリロなどの作品が網羅されていて、著名な作品は少ないものの見応えがあります。
何よりさほど混雑していないので、ゆっくり鑑賞出来るのが嬉しい。

絵画だけではなく、エッフェル塔が建設される過程を撮影した古写真なども展示されています。

Pari1002

館内唯一の撮影可能スポット。
エッフェル塔の土台をかたどったセットがありました。
(面白い趣向ですが、意味はよくわかりません:苦笑)

Pari1003

センターにはパリ市街の地図が。
各美術館などの位置が確認出来ます。

Pari1004

ムービーも上映されていました。

東京都美術館を後にして、上野の街へ。
ヨドバシカメラで次女の好きなポケモンゲーム。
(次女がついて来た目的はこれ:笑)。

アメ横を通って御徒町までブラブラして帰りました。
もう夏みたいですね〜。
このくらいの湿度だったら夏も好きなのだけれど。

|

« 妻のバースデーは更科堀井! | トップページ | 地酒星人的日常(その22)《“不”健康診断に漂う香り。》 »

コメント

のーんびりした休日って感じが伝わってきますよ♪せっかくののんびり気分も、混雑した美術館だとすごくストレスを感じてしまうので、今回は良かったですね~
たとえポケモンゲームが目的であろうと、ついてきてくれる次女さんが可愛いです。

投稿: hirorin | 2008/05/18 21:29

《 hirorinさん》
今の季節は外を歩くのが気持ちいいですよね〜♪
近いうちに薬師寺展で日光・月光菩薩と対面するつもりです。

投稿: 地酒星人 | 2008/05/18 21:35

お~、この展示会も面白そうですね!

私は会期中に絶対日光月光は観に行くつもりです!

この2体を背中から見れるチャンスはおそらくこれが私の生きてる間では最後でしょうからね。

投稿: Ben | 2008/05/20 01:10

《Benさん》
>2体を背中から見れるチャンス
↑なんと!そのような視点があったとはっ!
これはますます必見、ですね!

投稿: 地酒星人 | 2008/05/20 01:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上野でパリの100年!:

« 妻のバースデーは更科堀井! | トップページ | 地酒星人的日常(その22)《“不”健康診断に漂う香り。》 »