« 久々に乗ってみたくなるクルマ。 | トップページ | 寝過ごし!(汗) »

2008/02/27

地酒星人レーシング!

Seijinracing

世界初の酒瓶型レーシングカー誕生!?

|

« 久々に乗ってみたくなるクルマ。 | トップページ | 寝過ごし!(汗) »

コメント

速そうですし、
楽しそうなのですが・・・。
完走が期待できないと感じるのは私だけでしょうか?
再見!!!

投稿: ガッシー | 2008/02/27 23:21

《ガッシーさん》
ピットインの合図は赤提灯です(笑)。

投稿: 地酒星人 | 2008/02/27 23:27

この車に乗るドライバーは、スタート前に念入りに飲酒チェックを受けそうです。

そして、飲酒に引っかかったら、レースは代行で?

投稿: あつし | 2008/02/28 00:21

《あつしさん》
酔拳みたいに酔うと天才的な技巧を発揮するドライバーだったりして?

投稿: 地酒星人 | 2008/02/28 02:00

居酒屋にしか、たどり着けなかったりして(笑)!!

投稿: まき子 | 2008/02/28 04:33

寝てる・・
起こすまでに燃料ずいぶん使いそう~

投稿: hirorin | 2008/02/28 07:38

フロントとリアのウイングがなければ…
ファリーナやファンジオが乗っていた頃のアルファロメオを思い出してしまいそう♪
http://model-car.jp/SHOP/bru-UANB9001.html

燃料はもちろん日本酒!? でも、燃費悪そう。(笑)

投稿: 燗酒おやぢ | 2008/02/28 10:46

チェッカーフラッグは、のれんで(笑)

投稿: イケ | 2008/02/28 14:12

《まき子さん》
飲屋街で酔っぱらいを避けながら進むスラロームには目をみはるものがあります(笑)。

投稿: 地酒星人 | 2008/02/28 15:53

《 hirorinさん》
大概のレースははじめ絶好調なのですが、終盤グダグダになり、翌朝は何も覚えていないという展開です(笑)。

投稿: 地酒星人 | 2008/02/28 15:55

《燗酒おやぢさん》
おぉ〜、そう言われてみるとアルファっぽい♪

ピットには蔵から直送のタンクが2〜3本必要かもしれません(笑)。

投稿: 地酒星人 | 2008/02/28 16:00

《イケさん》
表彰台では活性にごりを勢い良く開栓っ!!
ブシューーーーーッ!!
うわぁ〜〜〜〜っ!!!

投稿: 地酒星人 | 2008/02/28 16:02

ライバルはイングランドの強豪
ウィスキーフラスコロードカーで、
いつも先行されてしまうのがイタリアの誇る
マグナムボトルスピードスターとか。

三増酒を入れるとノッキングばかりで
進んでくれないと聞きましたが。
燃料はセレクティブなようですね。

投稿: ぽんちゅう | 2008/02/28 21:11

《ぽんちゅうさん》
おぉ、ストーリーが展開している(^^)。
燃料として、ここはひとつ20度近い原酒をおごりたい所ですね。

投稿: 地酒星人 | 2008/02/29 09:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地酒星人レーシング!:

« 久々に乗ってみたくなるクルマ。 | トップページ | 寝過ごし!(汗) »