「作」にて至福の夜。
風の強い夜、妻と二人向かったのは西武線・上石神井駅。
地図をたよりに伺ったのは、以前から訪れたかったお店です。
着いたのがやや早かったため、お店の前で「ここ、だよね?」などと言いながら中をのぞき観る怪しいふたり(苦笑)。
(お店の戸に描かれた“作”の字が覗き窓になっていてびっくり。)
中へ入るとご主人の橋本さんに迎えていただき、まずはエビスビールで乾杯。
その後、いろいろなお酒を燗にて楽しみました。
群馬泉や悦凱陣、どぶ等々・・・。
やはり自宅で当てずっぽうに燗をしている身には、ズバリの温度で提供される燗酒はこたえられません(^^)。
そしてお料理も堪能。
コハダの香味巻き、方々のお造り(あら汁付き)、牡蠣焼き、イカの肝付きルイベ等々、どれも日本酒に合うものばかりで至福でした。
残念なのはこの日、カメラを忘れてしまったこと。
携帯で撮るには撮ったのですが、やはり画質が悪いのでとりあえず凱陣の瓶のみ(汗)。
とても居心地の良い「作」。
自宅の近くにあったら毎晩行っちゃうなぁ。
練馬の人は幸せです。
りえぞさんにはお会い出来ませんでしたが、またその内に!
【 作 】
東京都練馬区上石神井1-19-9ハイツアドリバー1F
西武新宿線上石神井駅南口徒歩3分
℡03(3594)5909
営業時間夕方6時から翌3時
定休日無し
| 固定リンク
コメント
おぉ〜、早速行かれましたね♪
ご自宅方面からだと、ちょっと行きづらいかもしれませんが、何よりもあの居心地の良さが◎でしょ!?
群馬泉、お口に合いましたかしら?
投稿: 燗酒おやぢ | 2008/02/26 14:46
《燗酒おやぢさん》
群馬泉、酸がキリッとしていて、良い感じでした(^^)。
本当に居心地の良いお店ですね。
まだ試していないお酒やメニューがたくさん有るので、また行かねば♪
投稿: 地酒星人 | 2008/02/26 16:19
なっなんとっ!先日上石神井駅(近隣)の吉野家へ応援行ってきたばかりですョ!
こんなうまそうな店があるとは…
知ってたら 一杯ひっかけて帰ったのに…
投稿: キキ☆ | 2008/02/26 20:26
《キキ☆さん》
良いお店ですよ〜、是非♪
地図で見たら吉祥寺とか西荻からまっすぐ北上すると結構近いんですね(^^)。
投稿: 地酒星人 | 2008/02/26 21:58
あ、そちらからなら中央線で西荻窪まで行って、北口へ出ると関東バス2番バス停から「西02・03」が頻繁に出ていますね。
http://www.kanto-bus.co.jp/zikoku/
およそ12〜15分、210円の旅です♪
投稿: 燗酒おやぢ | 2008/02/28 09:56
《燗酒おやぢさん》
なるほど、そういうルートも考えられますね♪
中央線〜山手線〜西武線の乗り換えよりラクかも(^^)。
投稿: 地酒星人 | 2008/02/28 15:57
無事納品を終えられたら…
明日の夜、作でお待ちしています♪ (笑)
投稿: 燗酒おやぢ | 2008/02/29 11:08
《燗酒おやぢさん》
あ、東京にいらっしゃっているんですか?
そのうちに是非〜♪
投稿: 地酒星人 | 2008/03/02 03:31
お酒の「作」(ざく)もいいですよ~
投稿: Hory | 2008/03/02 12:47
《Horyさん》
あ、お酒の“作”も以前飲んだ事があります♪
と言ったところで、どのような味だったかが思いだせない(汗)。
いかんいかん(^^;)。
投稿: 地酒星人 | 2008/03/02 14:35
おっ!
+


ご予算は?
投稿: おっかん | 2008/03/03 00:01
《おっかんさん》
とてもリーズナブルなお店だと思いますよ〜。
お店のHPでメニューも確認できます。(^^)
http://zaku-izakaya.com/
投稿: 地酒星人 | 2008/03/03 11:47