« ワンセグ!! | トップページ | ダイエットその後。 »

2007/12/12

正雪・純米吟醸H18BY!

正雪の純米吟醸は一年超えてからが旨いのです。

というわけで、久しぶりに入手してみました山田錦で醸した純米吟醸のH18BY。

Shosetsujg07_2

香りはとても品の良い印象の吟醸香。
正雪特有のバナナ香ではありません。花を連想させる、しかし落ち着いた香り。
その中にうっすらとナッツ的な香りが混じります。
これこれ、これが一年越した正雪の風味。

口に含みますと、とても円やかな味わい。
どこにもきついところの無い、熟成の進んだ風味。
しかしくどい所はなく、飽くまでもあっさりしているのが正雪らしい。
嚥下すると同時にサッと酸があらわれて切れて行くイメージ。
前述のナッツ的風味も感じられて、おいしいですね。

安定した正雪らしい味わいの酒ですが、地酒星人の好む熟味を楽しむなら原酒版の方がよりナッツ風味を感じられて良かったかもしれません。
(正雪に限らず原酒好きなんです。)

【スペック】
正雪・純米吟醸 H18BY 1.8l/神沢川酒造場(静岡県由比町) 使用米:山田錦 精米歩合:50% 日本酒度:+1〜+3 酸度:1.3 アルコール度数:15度以上16度未満 価格:3,150円 購入店:鈴伝(四谷) 出荷年月日:07.10

|

« ワンセグ!! | トップページ | ダイエットその後。 »

コメント

最近、バナナっぽくない正雪もいろいろありますよね。そういうのも結構好きです。

このお酒を見て思いましたが、最近、普通のレギュラーの正雪を飲んでないかも。なんだか、気になってきました。

投稿: あつし | 2007/12/12 23:17

確かに・・最近飲む正雪は前みたいにバナナじゃない気がします。
誉富士の正雪だと全然違う・・と私でも思う。
ナッツの正雪かぁ~。もっと私も飲んでみないと、まだナッツっていう表現がわからないです~

投稿: hirorin | 2007/12/13 00:14

《あつしさん》
ラベル特には酵母の記載が無いので、通常のものと違うのでしょうかねぇ。
バナナ香は蔵付き酵母の由縁だったような?
好み的にはやはり原酒の方です(^^)。

投稿: 地酒星人 | 2007/12/13 08:57

《hirorinさん》
ナッツ感は夏に焼津で飲んだ初亀でも感じました。
この風味があると、どんどん飲んでしまって止まらなくなります(^^)。

投稿: 地酒星人 | 2007/12/13 08:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 正雪・純米吟醸H18BY!:

« ワンセグ!! | トップページ | ダイエットその後。 »