口中のグロい固まり始末。
日曜日、日野宿本陣を見た帰りに一家でソフトクリームを食べながら休憩している時に、口の中に違和感が。
トイレの鏡で確認すると左頬の内側に大きい小豆のような色・形の膨らみが。
びっくりしました。
それまで何の痛みも無かった場所に、どす黒い固まりが存在していたのです。
いかにも“悪性”という感じの嫌な膨らみ。
連休明けに医者にかかるしかないだろうと考え、とりあえずは帰宅しました。
気になり出すと気になるものです。
舌で固まりを確認しつつ、もしこれが悪性腫瘍のたぐいだったら・・・などと考えてしまいます。
手術で切除と言ったって、ほっぺたに穴が空いちゃうよなぁ・・・。
食べ物ももちろん、酒も飲めないだろうからこのブログも闘病日記になるのか・・・などと。
そんな事をつらつら考えている内に夕食の時間に。
なんとなく固まりはどんどん肥大しているような・・・?
そして夕食。
痛みも無く普通に食べた後、鏡で確認すると、その固まりはつぶれていました。
中に血がたまっていたようで、口の中が赤くなっており。
どうやら口内炎のような感じの傷が化膿をしていたようで、翌日になると腫れる事もなく小さな傷が口中にあるだけとなりました。
・・・ちょっとホッとしましたね。
発見から固まりがつぶれるまで数時間でしたが、そういう際に人間は様々な事を考えるものです。
外見のグロさから悪性確率8割強と考えておりましたので・・・。
どなたが言われた言葉かわからないのですが、以前から印象に残っている言葉を思い出しました。
人は切羽詰まらないと本当の事がわからない。
その時考えた、人生の優先順位というものをこれから大切にして行きたいと思っています。
| 固定リンク
コメント
一位 さけ
二位 酒
三位 おさけ
・・・・俺はだめな人間だ。 orz
投稿: 煮酒 | 2007/10/09 17:13
1位 楽飲喜食
2位 笑飲話食
3位 多飲多食
・・・これならもう、いつ死んでもいいや。
血豆みたいなのですよね?私もたまに出来ますが、そんな心配したことないです!
投稿: hirorin | 2007/10/09 17:35
《煮酒さん》
4位 地酒
5位 名酒
6位 旨酒
・・・と、果てしなくつづく!?
投稿: 地酒星人 | 2007/10/09 20:37
《hirorinさん》
4位 暴飲暴食
5位 多芸多才
6位 一夫多妻・・・って、違うか。
小豆みたいなやつ、よく口の中に出来ます?
あんなのは生まれて初めてでしたよ〜。
投稿: 地酒星人 | 2007/10/09 20:42
あっそれ私何回も経験あります(笑)
初めて見たときは、同じく焦りましたよ
でも慣れちゃうと・・・・この慣れもよくないですね(汗)
投稿: 酔ゐどれ | 2007/10/09 21:45
《 酔ゐどれさん》
おっ!
また経験者発見(^^)。
なんか心強いのが不思議(笑)。
酒飲み特有の症状だったりして!?
投稿: 地酒星人 | 2007/10/09 23:46
切羽詰るとアレコレ考えちゃうけど、
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ですね・・・。
私なんか、いっつも優先順位が変わっちゃいます。
投稿: まき子 | 2007/10/10 13:21
《まき子さん》
優先順位って、その時の自分の状態でぜんぜん違うものになったりしますよね。
自分の命を終えるのが思いのほか早い、という事がわかった時の優先順位が本当の価値だったりするのかなぁ?
「今の内に酒を飲む」が上位に顔を出すやもしれませんが(笑)。
投稿: 地酒星人 | 2007/10/10 14:33
僕だったら、病院直行です。
普段は順番を付けられないけど、こういうときに一番最初に飲もうと思ったお酒が自分が一番好きなお酒なのかもしれませんね。
う~ん、やっぱり切羽詰まらないと、順番を付けられない。
投稿: あつし | 2007/10/11 00:24
《あつしさん》
まだ傷は完治していませんので、来週になっても治らなかったら医者に行こうかとは思っています(^^;)。
よく人生最後の食事は何が良いか、という質問がありますが、人生最後の酒が一番本心から欲している酒なんでしょうねぇ。
投稿: 地酒星人 | 2007/10/11 10:02