« 今日は出張っ! | トップページ | まこという名の不思議顔の猫! »

2007/07/12

名古屋でなぜか八海山!?

というわけで、行って来ました岐阜〜愛知出張。
朝から駆け足であちこちを回り、最後に到着したのは名古屋。
新幹線まで一時間ほど時間があるという事で、近くのビルにある鳥料理の店へ。
名古屋名物「名古屋コーチン」を味わいたいと思った次第です。

ところが席に着いてから知ってびっくりしたのが、この店、東京の鳥料理店の名古屋支店だったのですね。
がぁ〜〜〜ん。
それでも聞いてみると名古屋コーチンを使用しているとの事で、ほっとしました(^^;)。

お味の方は、う〜〜ん。さぼどはおいしくなく。
気を取り直して日本酒を頼もうとしましたが、なぜか八海山オンリー。
なぜ、地元の酒をおかない!

Nagoyahks

仕方ないので、本醸造を燗でいただきました。
(吟醸以上はえらく高く感じたので・・・汗)

やはり新潟の酒には魚料理の方が合っていると感じましたね。

もっと下調べをしてくればよかったと軽く後悔しました。
酒飲みたるもの、準備を怠ってはいけませんね!

|

« 今日は出張っ! | トップページ | まこという名の不思議顔の猫! »

コメント

昔、S●Iの講師が、炭で焼いた鶏には炭濾過したお酒が相性が良いなどと嘘を言っていたのを思い出しました。
たぶん、苦し紛れだっただったんだろうなぁ~、そういう蔵元(どういう?ってだからそういう・・・)にも入会して欲しかったんでしょう。

投稿: 煮酒 | 2007/07/12 18:31

本醸造でも充分に高かったでしょ? :-)

余談ですが、
やたら薄くて軽いという、MacBook?それともMacBook Pro?
の噂が…。

投稿: 燗酒おやぢ | 2007/07/12 19:10

連れは、八海山で喜んだのでは?
個人的には焼き鳥の(塩)は、清酒に合わないような気が・・・。
ともあれ、おつかれさまでした。

投稿: フットゴリ | 2007/07/12 20:43

あはははは。そういう展開になりましたか。なんか、人ごとなので、笑ってしまいました。そのドタバタぶりが、いかにも「酒飲みの急な出張」っぽくて、微笑ましくて。

投稿: あつし | 2007/07/12 23:41

《煮酒さん》
う〜〜ん、やはり鳥にはもっと味の濃い、酸の効いた酒が合うような気がしますねぇ〜。
ま、いろいろと事情があるという事でしょうか(^^;)。

投稿: 地酒星人 | 2007/07/13 04:46

《燗酒おやぢさん》
>充分に高かったでしょ?
↑は・・・はい(汗)。

>やたら薄くて軽いという、MacBook?
↑なんか噂が出ているようですね。12インチのMacBook Proという話もチラホラ?
しかも10月〜12月?
ま、パソコンは思い切らないとずっと買えなくなっちゃいますから(^^;)。

投稿: 地酒星人 | 2007/07/13 04:49

《フットゴリさん》
お、そういえばこの店ではタレが塩かを聞かれませんでしたね。
(だんぜん“塩派”ですが。)
もちっと酒の揃えを充実させて欲しかったです。
(焼酎も3種類しか無いんですよ。)

投稿: 地酒星人 | 2007/07/13 04:54

《あつしさん》
やはりたまたま入った店がものすごく良かった、という事はほとんど有りませんね。
事前の準備が大切なのを痛感。

投稿: 地酒星人 | 2007/07/13 04:55

>もっと下調べをしてくればよかったと軽く後悔しました。

そもそも、名古屋に美味しい食べ物はとても少ないので、調べるのは大変です(笑)。

食べられる物は、「ひつまぶし」と「きしめん」くらいです(笑)

投稿: papaci | 2007/07/13 12:10

時間がとれたのは名古屋駅前でしたか~~!!
新幹線乗り場まで徒歩1分のところにある「鶴八」は
コテコテ名古屋味で、ネタにぴったしのお店ですよ。
お酒は菊正宗ですが(笑)

投稿: まき子 | 2007/07/13 15:03

《 papaciさん》
お〜、そう言えば本場のきしめんも未食ですね。
次の機会には狙う事といたします。
「ひつまぶし」のお店は結構ありましたね。
千駄木の稲毛屋さんのひつまぶしは大好きですが、味付けとか違うんでしょうか?

投稿: 地酒星人 | 2007/07/13 18:10

《まき子さん》
「鶴八」ですか!全然知りませんでした。
そんなに近くに有ったなら、是非行きたかったです。
コテコテ名古屋味というところが、そそられますね(^^)。

投稿: 地酒星人 | 2007/07/13 18:12

名古屋といえば、味噌でしたっけ?
味噌味にあう、名古屋のお酒って
見当がつかないです(苦笑)

投稿: 酔ゐどれ | 2007/07/13 23:29

《 酔ゐどれさん》
赤味噌ですよねぇ〜。どうなんでしょう?

打ち合わせ先の近くで昼にオムライスを食べたんですが、かかっているのがケチャップじゃなくて八丁味噌を使ったと思しきソースでした(^^;)。
おいしかったですけどね。

投稿: 地酒星人 | 2007/07/14 00:44

>味噌味にあう、名古屋のお酒って
>見当がつかないです(苦笑)

長珍や義侠の特別純米酒なんかは合うと思いますが。

投稿: 桂自然 | 2007/07/17 00:09

《桂自然さん》
長珍はまだ飲んだ事がないんですよ〜。
名前はよく聞きますので、今度是非試してみたいです(^^)。

投稿: 地酒星人 | 2007/07/17 08:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋でなぜか八海山!?:

« 今日は出張っ! | トップページ | まこという名の不思議顔の猫! »