新宿伊勢丹日本酒売り場!
新宿伊勢丹の地下食品売り場がリニューアルしましたね。
しばらく部分的に工事中だったのですが、最近ようやっと全面的に開店した様子。
となれば、早速行ってみるのが日本酒売り場なのですが(^^;)。
地下全体が統一された高級感あるトーンでまとめられています。
逆に統一され過ぎていて、どこが何の売り場なのかが遠目でわからないのが難点。
また、少なくとも20年くらいは変わらなかった基本レイアウトがガラッと変わってしまった為、お目当ての食品が有る場所を探すのがひと苦労。
これは問題だなぁ、と。
ま、馴れれば良いのでしょうが。
と言うわけで日本酒売り場は今までとは正反対の新宿通り下の地下通り側になっていました。
携帯で撮ったので汚い画像です(汗)。
壁に沿ってモダンな感じに誂えられた棚。ここに日本酒がずらっと展示されています。
ざっと眺めたところ、そんなに新顔はありませんね。
あ、富久長は以前は無かったかな?
反対側の棚には焼酎などが。
この奥、突き当たりには5席ほどのカウンターがあり、お酒を飲めるようです。
(残念ながら試飲ではなく。)
昼間っから乳飲み子を膝に乗せたお母さんが飲んでいてビックリ(@_@)。
そのカウンターの左側には長期熟成酒のみを集めた小振りのセラーがありました。
扉を開けて入ってみると・・・。
なるほど、様々な古酒が並んでいます。
覚えている銘柄を列記すると・・・。
出羽桜、百々登勢、南部美人、大七、花垣、東力士などなど・・・(もちろん、もっといろいろ有りますが)。
最近は古酒専門のお店も出来たりしているようですし、古酒に注目が集まっているのでしょうか?
| 固定リンク
コメント
キキ☆も 先日いってきました
う~ん なんか高級感あふれていて貧乏性のキキ☆は後ずさり気味…
そして古酒を見て もっと後ずさり…
26万円の古酒とかありましたネ!!
いやぁ~なんか手の届かない日本酒売り場になってしまった気がする…のは 私だけでしょうかww
投稿: キキ☆ | 2007/04/22 07:06
ここ新聞で読んで、気になっていたんですよ(笑)
記事によると、銘柄別に温度を変えて、冷蔵保存しているとのことだったのですが、そんな器用なことやっていそうでしたか??
今度、時間を見つけて行って確認してみます(笑)
投稿: 酔ゐどれ | 2007/04/22 08:13
デパートなのに私も行くのは食品売り場ばっかり。上の階ってどうなっていたんだっけ??っていう今日この頃です。
しかしさすが東京新宿伊勢丹。たくさんありますね~おいしそうなものが・・
>乳飲み子を膝に乗せたお母さんが飲んでいてビックリ
↑これ、きっといつかまき子さんがやると思う(笑)
投稿: hirorin♪ | 2007/04/22 10:07
花垣・・なんか記憶に引っかかって検索してきました。
「畠中喜一郎」ですね。
以前、日本酒を数多く扱うお店に勤めた事があって、
その時に生意気にもよく飲ませていただいてました。
味・・は美味しかったとしか記憶していません(笑
「東力士」も飲んだような。
日本酒からすっかり遠ざかってますが(専らビールばっかり)、
伊勢丹へ行ってくるかな。しかしお高いでしょーね。
投稿: あとむ | 2007/04/22 23:07
《キキ☆さん》
えぇっ!26万の古酒なんか有るんですかっ!
たしかに以前と比べると変に高級感があって、なんとなく居心地の悪さは感じますよね。
かえってワイン売り場の方が奥まっていて落ち着いていたような気が?
投稿: 地酒星人 | 2007/04/23 00:21
《 酔ゐどれさん》
写真の棚、実は一本ずつが並んでいるんですよ。
酒を選んだら奥から出て来るシステムなのでしょうか?
休日だった事もあり、とても混んでいてあまり観察出来ていないんですよね(苦笑)。
投稿: 地酒星人 | 2007/04/23 00:23
《 hirorin♪さん》
新宿のデパ地下戦争で後塵を拝していた伊勢丹が攻勢に出た感じですね。
上の階では圧勝なんですけどね。
>いつかまき子さんがやると思う
↑あ、間違い無いでしょうね(^^;)。
投稿: 地酒星人 | 2007/04/23 00:26
《あとむさん》
畠中喜一郎ですか〜。
何やら高級酒ですね〜。なかなか手の出ないお酒です(^^;)。
東力士は私の場合、以前飲んだカストリ焼酎が記憶に残っています。
強烈な風味の酒だったなぁ〜。
伊勢丹、たしかに高い酒も多いですが、普通のプライスのものも有りますよ♪
投稿: 地酒星人 | 2007/04/23 00:29
>いつかまき子さんがやると思う
↑あ、間違い無いでしょうね(^^;)。
ククク、昨日、まき子さんと子供ができたら、お酒飲まずに我慢できるのかな・・・なんて話してました。
投稿: 煮酒 | 2007/04/23 16:21
《煮酒さん》
そしてその母乳で育った子が、親を上回る酒飲みになると(笑)。
投稿: 地酒星人 | 2007/04/23 18:07
しまった!!出遅れました・・・(汗)。
でも、煮酒さんから「飲んでも大丈夫」って言われました♪
(あれ??だからって、たくさん飲んでも大丈夫という意味ではなかったんでしたっけ?!
投稿: まき子 | 2007/04/24 12:13
《まき子さん》
まき子さんのようにお酒を楽しんで飲んでいれば、子供にも良い影響が出そうな気が・・・?
投稿: 地酒星人 | 2007/04/24 14:17