« 北京亭で日本一の餃子! | トップページ | 鯉川・純米吟醸! »

2006/11/07

名古屋・大甚にて賀茂鶴のお燗!

岐阜県への出張。
夜、新幹線に乗るために名古屋へ戻って来ましたが、少し時間があるので以前から行ってみたかったお店へ寄ってみようと。

名古屋から地下鉄東山線でひと駅。
伏見駅を降りてすぐにある「大甚」
100年を超える伝統のお店らしいのですが、つい最近知りました。
暖簾をくぐって店に入ります。
間口の印象よりずっと広い。奥行きがありますね。
店内は昭和のイメージ。造られたレトロではなく、壁にかけられた大きな古時計など昔からずっと使われている印象の物たちが多く。
たくさんのテーブルが並べられた店内は、大勢の人で賑わっています。
まさに、古き良き大衆酒場。

Daijin

肴は入口そばのカウンターにたくさんの皿が並んでおり、その中から気に入ったものを自分でテーブルへ持って行くセルフ形式。
お酒を頼むと、基本的に賀茂鶴が大徳利にお燗されて出て来ます。
噂には聞いていましたが、このお燗が絶品。
失礼ながら元はそんなに良い酒とは思えないのですが、とても優しく幅のある味に仕上がっていました。
もちろんツンと来るアルコール臭さなどはまったく無く。
このお酒のおかげで肴もとてもおいしくいただけました。
特に気に入ったのが、イカとおくらの唐辛子和え(←おそらくこういう品名ではないと思いますが)。

大徳利2本と刺身ふくめた肴4品で3000円でおつりが来ました。

まわりは皆常連さんばかりのようでしたが、とても和やかに挨拶を交わす風景があちこちで見られ、ひとりで飲んでいても排他的な感じは全然しなかったです。
いや〜、良い店だったなぁ。

肴をデジカメで撮ろうと思っていたのですが、店内が暗く(酒を味わうには十分な明るさですが)、どうしてもピンボケに。店の雰囲気的にもフラッシュを焚いてまで撮るべきではないと考え、今回はすっぱりあきらめました。

|

« 北京亭で日本一の餃子! | トップページ | 鯉川・純米吟醸! »

コメント

ここ・・・名古屋にまだ居た頃は高校生だったから知る由もなかったお店だったのですが
今は一度いってみたいお店です!!
しかも伏見。
みんな、ココの賀茂鶴は良いっていいますよね。
でも、お店の印象とかが、イマイチ掴めなかったのですが
地酒星人さんのおかげで、分かった気がします!

投稿: まき子 | 2006/11/07 23:06

《まき子さん》
伝統的な居酒屋さんですが、とても気さくで良い〜感じでした。
また行ってみたいですね。
東京で似たところと言うとどこだろうなぁ・・・。
お店の人が怖くない門仲の“魚三酒場”かなぁ?
銀座ライオン本店が和風居酒屋になった感じというのも近いかな?
↑ちょっとわかりにくいですね(^^;)。

投稿: 地酒星人 | 2006/11/08 00:17

右端のお姉さん、意識したでしょ?
えっ、ツッコミ入れるところじゃない!? こりゃまた失敬。 (笑)
あなたのお名前、なんてんの♪
我ながら古いなぁ。

投稿: 燗酒おやぢ | 2006/11/08 08:09

《燗酒おやぢさん》
>右端のお姉さん、意識したでしょ?
↑あ、バレました?なんて(笑)。

でも、名古屋はオシャレなお嬢さんが多かったですよ♪

投稿: 地酒星人 | 2006/11/08 08:33

賀茂鶴と聞いて石川杜氏をする人は相当なフェチです。

投稿: 煮酒 | 2006/11/08 21:06

あらら、「連想」が抜けてます↑

抜けたままだと不気味な文章ですね。

投稿: 煮酒 | 2006/11/08 21:10

ああ~、いいお店に行かれましたね。
って、私も行きたいと思いつつ行ったことのないお店です。
16時には開店しているので、いつか営業をぶっちぎってひとり飲んでいたいと思って夢見ています(笑)。

投稿: きくちゃん | 2006/11/08 22:22

《煮酒さん》
えーっ、なんだろう!?
賀茂鶴も広島のお酒ですよね?
石川杜氏との関係か〜。
最初に酒造りされたのは神亀ですもんね〜。
あー、知りたい!激しく知りたい!

投稿: 地酒星人 | 2006/11/08 22:25

《きくちゃんさん》
雰囲気や肴を含め、すごく良いお店でした♪
東京にあったら、しょっちゅう行きたいんだけどな〜。
是非、今度ぶっちぎって行ってみてください!

投稿: 地酒星人 | 2006/11/08 22:27

おや、最近こちらによく来られるのですね。
一度機会を作って御一緒したいものです。

投稿: 桂自然 | 2006/11/08 23:59

《桂自然さん》
このところ2回ほど出張が続きました(^^)。

>機会を作って御一緒したいものです
↑あ、是非に!
不定期なのですが、また行く機会もあるかとは思います。

投稿: 地酒星人 | 2006/11/09 09:48

《煮酒さん》
石川杜氏と賀茂鶴の関係、やまけんさんのブログ読んでたら偶然出て来て、わかっちゃいました〜♪
杜氏になるべくしてなった方ですね〜(^^)。

投稿: 地酒星人 | 2006/11/15 18:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋・大甚にて賀茂鶴のお燗!:

» お土産 [陣太鼓のブログ]
お土産の話 [続きを読む]

受信: 2006/11/07 15:58

« 北京亭で日本一の餃子! | トップページ | 鯉川・純米吟醸! »