魚三酒場!(前編)
さて、今日も歯医者で門前仲町なわけです。
出来るだけ遅くの時間(2時)に予約をしたのは企みがあるから。
帰りがけに4時開店の魚三酒場へ寄るため。
歯医者が終わったのは2時30分の頃。
近くの店に入って待っていた妻と合流。
門仲に行ったらここを見なくてはという事で、深川不動尊や富岡八幡宮をブラブラ。
↑富岡八幡宮の社殿。
:
今日は気温は高そうですが湿度が低いのか、爽やかな陽気。
一通り見て回った後は時間を持て余し、公園のベンチでまったり。
3時30分頃、魚三酒場の前へ行ってみてビックリ。
既に列が出来ています(この時点で26人)。
慌てて並びましたが、この後も列は伸び続け開店時には60人ほどにはなっていたでしょうか。
↑列を作り開店を待つ人々。
4時ジャストに店の前に魚三酒場の大暖簾がかけられ、いよいよ開店。
皆が一斉に店になだれ込みます。予約席も有ったようで、すぐに1階は満員。
我々は2階に席を取りました(ちなみに4階まで店が有るようです)。
コの字型の木のカウンターが二つ。
壁にはおびただしい品書きが貼られています。
さて、何から行きましょうかね。とりあえずはビールで。
【つづく】
| 固定リンク
コメント
歯医者の後に待ち合わせ、飲み屋コース!(笑えます)
しかし開店前に60人並んでる飲み屋って、凄いな〜
門前仲町って、ずいぶん行ってないけど懐かしいなぁ〜
投稿: イケ | 2006/09/05 08:07
並ぶとは聞いていたんですが、こんなに並ぶとは思ってませんでした。
平日だと、開店時はもう少し少ないみたいですけどね。
投稿: 地酒星人 | 2006/09/05 08:48
>出来るだけ遅くの時間(2時)に予約をしたのは企みがあるから。帰りがけに4時開店の魚三酒場へ寄るため。
私もよく、同じことで知恵をめぐらせます。(爆)
でも、すごいですね~~~。この列。
予約可能なんですか。
この時点では電話予約って無理なんでしょうね。(笑)
とにかく人気店なんですね。名前しか知らなかったもので・・・。
投稿: はんな | 2006/09/05 14:59
>私もよく、同じことで知恵をめぐらせます。
↑結構真剣に考えちゃいますよね〜(^^)。
列に並んでいる時に聞こえて来た情報では、7人(8人?)以上だと予約が出来るとの事でしたが、定かではありません(汗)。
投稿: 地酒星人 | 2006/09/05 18:57