地酒星人誕生前夜!?(2)
さらに一歩前へ進みました。
体と目を確保していた地酒星人誕生計画。
今日、新たに手足を補充。
やはりレスリング関係のフィギュアが合っていたようですね。
ただし、足に関してはブーツをはいてしまっていますので、足ごと差し替えるか、この形状に改造を加えるしか無さそうです。
手に関しても、本当はもう少し長い方がバランスが良いため、こちらもまた検討してみたいです。
そして、これらを体に付けるために、ガラスである体にどうやってジョイントさせるか・・・。
まだまだ課題は多いですが、全体のフォルムが見えて来た事で、さらに完成へ向けてスピードを上げたいところです。
| 固定リンク
コメント
お〜!
何となく完成品が見えてきましたね〜。
確かにガラス瓶につけるのは目も手も足も難しそうですね。←ん?この足で立てるかな??f(^.^;)
投稿: イケ | 2006/08/27 23:00
>この足で立てるかな?
↑そう、そこなんですわ。屋外で撮影するには自立出来ないと厳しいし、不安定だと倒れて割れてしまう可能性がありますんで・・・。
一度作ったら、それから型を取って素材自体を変えてしまうのも可能ですけれど・・・。
などと言う事を、真剣に考えていたりします(汗)。
投稿: 地酒星人 | 2006/08/27 23:32
どう考えても・・・、
ポイントは
『目』
だわなぁ~。
キャラクターの命。
今の写真じゃ、怖いわなぁ~?
難しいなっ!
2Dから3Dっ!
(評論家は簡単っ!)
再見!!!
投稿: ガッシー | 2006/08/28 01:52
ガッシーさん、ご注目いただきありがとうございます(^^)/
目に関してはこのボールを白く塗装、または同程度の大きさの球を見つけて来るつもりでおります。
素材はある程度揃いましたが、これからが大変だったりします(^^;)。
投稿: 地酒星人 | 2006/08/28 09:42
すごい!
ちょっと東京から離れていたうちに
なんだかとんでもないことになっていますね(笑)。
完成が楽しみです~。
投稿: まき子 | 2006/08/28 15:08
昔のリカちゃん人形みたいなのには、立たせる用のつっかえ棒?支柱?なんか針金で出来ただけの棒がついてました。
それからもっと進化すると、靴の裏に強力マグネットがついていて、それで鉄板の上に立つ・・という人形になっていました。
地酒星人クンでも利用できませんか?そのシステム。
投稿: hirorin | 2006/08/28 20:18
《まき子さん》
いや〜、蒸し暑い東京にこもって、こんな事やってるのもどうかと思うのですが・・・。
完成したら、またこのブログで紹介させてもらいます〜♪
《hirorinさん》
あ〜、なんとなく覚えてますよ。
二つ違いの妹がおりますんで、リカちゃんはウチにありましたからね。
マグネット仕込みってすごいですね。地酒星人に仕込んでも、あまり鉄の上には立たないような気もするな〜(木や石が多い予感)。
投稿: 地酒星人 | 2006/08/28 23:14