« グループFの行方! | トップページ | 麗しのブレンド酒!! »
と、いうわけで今朝のブラジルvsクロアチア戦を受けての星取勘定・改訂版です。↓ジャジャンッ!!
一応、これならまだブラジルに負けてもオッケーです。しかし、ブラジルが1点しか取ってくれなかったので、クロアチアに勝つのはもちろん、2点差が必要。さてさて、どうなりますか・・・。祝!キング・カジ復活!!
投稿者 地酒星人 日時 2006/06/14 22:36 フットボール大好き♪ | 固定リンク Tweet
何か、↑表見てると まだまだ、いけそうな気になるね(笑) 2勝して?勝ち抜けのブラジルは 控え選手が出て来るだろうし? チャンスあるかも?ジーコがいるし(笑)
↑でも、負けてもいいから最強メンバーとの いい試合が見たいかも!
投稿: 市っこ | 2006/06/14 23:37
希望はありますね。
が、日本がクロアチアに2点差以上で、ブラジルがオーストラリアに圧勝して、クロアチアがオーストラリアに勝ってくれないと得失点差で負けるから、依然厳しい状況であることには変わりないです。
ブラジルが2勝して控えが出てきても、控えのレベルも高いし、彼らは良いとこ見せてレギュラー入り狙っているから逆に恐い。
むしろレギュラー陣が、怪我を避ける為に適度に引いてくれた方が日本は良い。引き分けられるし、上手く行けば勝てる。
そして、ジーコがロナウジーニョやカカ、ロビーニョ、ロベカルらに「分かってるな」と一言言っておけば完璧です。
サッカーだとレスが長くなってしまいます。御免なさい。
ではでは・・・。
投稿: papaci | 2006/06/15 08:04
《市っこさん》 >控え選手が出て来るだろうし?
いやいや、papaci さんがおっしゃるように控え選手の方がモチベーションあったりするかもしれないので、恐いです(^^;)。
>負けてもいいから最強メンバーとの いい試合が見たいかも!
そうですね。記憶に残る試合をしたいですね。 ↑当然、悪い方の記憶ではなくて(^^;)。
《 papaci さん》 >「分かってるな」と一言言っておけば完璧です。
ジーコの最大の貢献がその点だったりして。 日本でいえば誰なんでしょうか。長島さんとかでしょうか。 「♪ロナちゃ〜ん、そこんとこ、よろしくねっ!」みたいな感じで(ちょっとジーコのキャラじゃないですね)。
投稿: 地酒星人 | 2006/06/15 09:43
12チャンネルに出てたトルシエがおもしろいこと言ってたよ。 日本がグループリーグを抜けるには・・・ 「死ぬ気で戦え!」・・・だそうです。
投稿: フットゴリ | 2006/06/15 16:24
豪州戦の後半、日本の良い時間帯にオフサイドトラップをたくさん取っていたのを見て、トルシエを思い出しました(^^)。
>「死ぬ気で戦え!」 キーパーと1対1なのに横パスするな!という事ですよね(^^;)。 FC東京の今野が出ていたら、間違いなく死ぬ気で戦ってくれるのに・・・(T_T)
投稿: 地酒星人 | 2006/06/15 21:32
今頃コメント済みません。
>FC東京の今野が出ていたら、 がっくり運動量の落ちたオーストラリア戦を見て、 私も思いましたよ、「今野がいたら・・・・・」 個人的には!次も考えて、 今野と松井は見たかったですね~。
投稿: みみず | 2006/06/17 09:11
千葉のオシム監督が戦前に語っていましたね。 「水を運ぶ選手が福西ひとりで良いのか」と。 その福西が疲れで動けなくなったらジ・エンドでした(^^;)。 あそこで今野でしたよ〜。 ゴール前にあがるのなら小野よりも松井の方が相手は怖がったと思いますね。キープという事なら小野で良いんでしょうけど、キープもしていなかったし。
投稿: 地酒星人 | 2006/06/17 11:15
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: グループFの明日はどっちだ!:
の・ようなもの
海街diary Blu-ray
リトル・フォレスト 夏・秋 Blu-ray
リトル・フォレスト 冬・春 [Blu-ray]
黒いオルフェBlu-ray
ウォルト・ディズニーの約束
横道世之介 [Blu-ray]
下妻物語 スタンダード・エディション
朝井 まかて: 残り者
渡辺 京二: 逝きし世の面影
えのきど いちろう/北尾トロ: みんなの山田うどん: かかしの気持ちは目でわかる!
北尾 トロ: 愛の山田うどん ---廻ってくれ、俺の頭上で!!
早乙女 勝元: 東京大空襲―昭和20年3月10日の記録 (岩波新書 青版 775)
通崎 睦美: 天使突抜一丁目―着物と自転車と
重松 清: きみの友だち (新潮文庫)
コメント
何か、↑表見てると
まだまだ、いけそうな気になるね(笑)
2勝して?勝ち抜けのブラジルは
控え選手が出て来るだろうし?
チャンスあるかも?ジーコがいるし(笑)
↑でも、負けてもいいから最強メンバーとの
いい試合が見たいかも!
投稿: 市っこ | 2006/06/14 23:37
希望はありますね。
が、日本がクロアチアに2点差以上で、ブラジルがオーストラリアに圧勝して、クロアチアがオーストラリアに勝ってくれないと得失点差で負けるから、依然厳しい状況であることには変わりないです。
ブラジルが2勝して控えが出てきても、控えのレベルも高いし、彼らは良いとこ見せてレギュラー入り狙っているから逆に恐い。
むしろレギュラー陣が、怪我を避ける為に適度に引いてくれた方が日本は良い。引き分けられるし、上手く行けば勝てる。
そして、ジーコがロナウジーニョやカカ、ロビーニョ、ロベカルらに「分かってるな」と一言言っておけば完璧です。
サッカーだとレスが長くなってしまいます。御免なさい。
ではでは・・・。
投稿: papaci | 2006/06/15 08:04
《市っこさん》
>控え選手が出て来るだろうし?
いやいや、papaci さんがおっしゃるように控え選手の方がモチベーションあったりするかもしれないので、恐いです(^^;)。
>負けてもいいから最強メンバーとの
いい試合が見たいかも!
そうですね。記憶に残る試合をしたいですね。
↑当然、悪い方の記憶ではなくて(^^;)。
《 papaci さん》
>「分かってるな」と一言言っておけば完璧です。
ジーコの最大の貢献がその点だったりして。
日本でいえば誰なんでしょうか。長島さんとかでしょうか。
「♪ロナちゃ〜ん、そこんとこ、よろしくねっ!」みたいな感じで(ちょっとジーコのキャラじゃないですね)。
投稿: 地酒星人 | 2006/06/15 09:43
12チャンネルに出てたトルシエがおもしろいこと言ってたよ。
日本がグループリーグを抜けるには・・・
「死ぬ気で戦え!」・・・だそうです。
投稿: フットゴリ | 2006/06/15 16:24
豪州戦の後半、日本の良い時間帯にオフサイドトラップをたくさん取っていたのを見て、トルシエを思い出しました(^^)。
>「死ぬ気で戦え!」
キーパーと1対1なのに横パスするな!という事ですよね(^^;)。
FC東京の今野が出ていたら、間違いなく死ぬ気で戦ってくれるのに・・・(T_T)
投稿: 地酒星人 | 2006/06/15 21:32
今頃コメント済みません。
>FC東京の今野が出ていたら、
がっくり運動量の落ちたオーストラリア戦を見て、
私も思いましたよ、「今野がいたら・・・・・」
個人的には!次も考えて、
今野と松井は見たかったですね~。
投稿: みみず | 2006/06/17 09:11
千葉のオシム監督が戦前に語っていましたね。
「水を運ぶ選手が福西ひとりで良いのか」と。
その福西が疲れで動けなくなったらジ・エンドでした(^^;)。
あそこで今野でしたよ〜。
ゴール前にあがるのなら小野よりも松井の方が相手は怖がったと思いますね。キープという事なら小野で良いんでしょうけど、キープもしていなかったし。
投稿: 地酒星人 | 2006/06/17 11:15