« Vamos玉田! | トップページ | »

2006/06/04

地酒星人的日常(その8)

故あって中野ブロードウェイへ。

その日は各所で打ち合わせが有り、閉館ぎりぎりに滑り込み。
上司からのミッションは湯上がりの裸体にバスタオルを巻いた女の子のフィギュアを入手するという嬉しい難しいもの。
(いや、本当に真面目な仕事なんですって!)

中野ブロードウェイは4F建てのショッピングモールで、漫画古本やフィギュアの店が建ち並ぶ、アキバ以上にアキバ濃度の濃いディープなスポット。
次々にシャッターが降りて行く中、いくつかのフィギュアショップで素早くそれらしい物を見つけ、なんとか購入出来ました。
(いや、ホントーのホントに仕事なんですっ!!)

実はブロードウェイの中に友人が出店しているのですが、その日は姿を見つけられず。残念。
帰ろうと思って一階に降りたところ、なにやら大規模なフィギュア関係のショップを発見。
入ってみると、奥の方に有りました。

等身大フィギュア¥278,000!

メイド服やら学校の制服やら、ヒーロー物やらいろいろ。
アニメ顔のまま等身大なので、目がやたら大きい。
Nichijo7_1
いかにもオタッキーな男子の方々に混じりそのフィギュアを眺めていると、ipodからは谷山先生がアニメ声で歌う「ニャコとニャンピ」がっ!!
・・・もうね、どうしようかと。
一応、こんなんでも二児の父なわけですよ。
会社には部下が居るわけですよ。
しかし、この姿だけを切り取ったらただの良いトシしたオタク親父ですよ(泣)。

・・・難易度の高いミッションを遂行した地酒星人、すみやかにその場を離れたのでした。




メイドカフェコレクション〜秋葉原編〜は買ったけどな!!
Maidcafe

|

« Vamos玉田! | トップページ | »

コメント

小さい声で・・・じざけせいじん さーん
ぼくも・・・それ・・・ほしいーかもぅ~
「カフェメイリッシュ」の フィギュア ありますか?
http://blog.livedoor.jp/salmon100/archives/50306822.html

投稿: salmon | 2006/06/04 21:46

メイリッシュ、ありますあります。
ミニスカとロングの2バージョンみたいですね。
私だったらミニスカが良いな〜(爆)。

投稿: 地酒星人 | 2006/06/04 22:00

 えー、自宅に置いてあるのでしょうか?

 コメントは控えさせて頂きます・・・(笑)

投稿: papaci | 2006/06/05 08:32

え〜、ウチにはそれこそディズニーキャラやらルパン三世やら新選組やら、様々なフィギュアが散乱しておりますので、案外目立たないものです(^^;)

投稿: 地酒星人 | 2006/06/05 09:29

フィギュアといって良いのか分かりませんが
一昨年くらいに、ペプシのオマケキャップでついていた
「ドラゴンボールキャラクター」全種類はあります。
が!飾る手段が未だみつからず、ビニール袋に入れたまま・・・。
日の目に見せてあげたいけど、
20代の小娘がそれを飾るのもどうかと思いますよね(汗)。

投稿: まき子 | 2006/06/05 13:17

すごいミッションですね。これはやっぱり、部下には任せられない重要な任務なんですね?

投稿: あつし | 2006/06/05 18:23

小さい声で・・・じざけせいじん さーん
僕もミニスカがいいですー、気が合いますねー・・(爆)。

投稿: salmon | 2006/06/05 20:16

あーあ、ほらー、みんなひいちまった。
わしも、2002W杯日本代表ユニフォームバージョンペコ&ポコ×ホーム&アウェー=計4体(未開封)もってますけどねー。

投稿: フットゴリ | 2006/06/06 00:38

《まき子さん》
それは一升瓶の蓋に付けてあげたりは出来ないのでしょうか?(^^;)


《あつしさん》
変な会社でしょ?
中野ブロードウェーには部下の年若い女の子を行かせるのは危険な感じがします(^^;)


《 salmonさん》
小さい声で・・・salmonさ〜ん、気が合いますね〜・・・

投稿: 地酒星人 | 2006/06/06 00:40

《フットゴリさん》
>2002W杯日本代表ユニフォームバージョンペコ&ポコ
それって不二家のキャラクターのペコ&ポコですか?
長く持ってると値がつきそうですね〜?

投稿: 地酒星人 | 2006/06/06 08:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地酒星人的日常(その8):

« Vamos玉田! | トップページ | »