« 酒林星人・・・その後。 | トップページ | キャラ集合〜♪ »
お騒がせいたしておりました(一人で騒いでいたとも言う)、酒林星人。データを軽くしての、ひとまずの完成でございます。上に屋根を乗せてみたら、なんとなく雰囲気が出ました(^^)。
投稿者 地酒星人 日時 2006/04/15 19:37 日記・コラム・つぶやき, 地酒星人発見! | 固定リンク Tweet
右腕と左腕のついているところが若干ずれているように思えるのだが。。
投稿: 煮酒 | 2006/04/15 19:48
愛知万博のマスコットになんとなく似ているような気がしますね。 森の仲間でしょうか(笑)
投稿: ダイチ | 2006/04/15 22:55
《煮酒さん》 おお。するどいツッコミが(^^;) バランス、要検討ですかね。
《ダイチさん》 モリゾーは森に帰ってしまいましたんで(一部静岡で活躍している噂あり:笑)、これからはこの酒林くんで(笑)。
投稿: 地酒星人 | 2006/04/15 23:07
モリゾーの仲間だ!と思ったら、やっぱりそういう意見が・・(笑) 一緒に活躍させますか。静岡出張させてください、いろんなところ連れて行きます(モリゾーが)。
投稿: hirorin | 2006/04/16 01:20
酒林君は時間とともに茶色に変わっていくのかな?屋根が何ともいえない良い雰囲気を出していますね。それぞれの仲間のストラップが欲しいと子どもが申しております。
投稿: 喜音家蜻蛉 | 2006/04/16 07:40
屋根の代わりに手拭いをを乗せてみたい気も…。(笑)
投稿: 燗酒おやぢ | 2006/04/16 11:07
酒林星人くん、杉の葉がずいぶん厚着なんですね。そこに地酒星人さんの苦労が凝縮…(涙)。 まるまるしていておとぼけ顔でかわいい。 (ややキモかわか!?) 地酒星人とペアでぜひ日本酒のキャラクターとして全国デビューしてほしいですよね〜。
ところで友人がご飯大好きなので「お米星人」と呼びはじめたのですが、先日キャラクター化案がみんなのバカ話の中ででてきました。さっそく手描きでいくつか発案。地酒星人さんみたいにデザイン化の腕と能力があれば、銘柄米や外国米のキャラも作って、ブログでコメリンピック開催したいなあ(夢)。
投稿: sesami | 2006/04/16 11:44
《hirorinさん》 もしかしたら、モリゾーの余生は全国の酒蔵を巡って酒林になっているのかも・・・?
《 喜音家蜻蛉さん》 そうですね〜。秋頃には茶色になって行って欲しいですね♪ ストラップ、作りたいな〜。
《燗酒おやぢ さん》 手ぬぐい、似合いそうですよね♪ しめ縄なんかも良いんじゃないかと思っています(^^)。
《sesami さん》 地酒星人ファミリー、これからも活躍しますんで、よろしく〜♪ お米の世界も、探求すると奥が深そうですよね〜。 全国の米を食べ比べするのも面白そうです(^^)。
投稿: 地酒星人 | 2006/04/16 20:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 酒林星人、ひとまず完成。:
の・ようなもの
海街diary Blu-ray
リトル・フォレスト 夏・秋 Blu-ray
リトル・フォレスト 冬・春 [Blu-ray]
黒いオルフェBlu-ray
ウォルト・ディズニーの約束
横道世之介 [Blu-ray]
下妻物語 スタンダード・エディション
朝井 まかて: 残り者
渡辺 京二: 逝きし世の面影
えのきど いちろう/北尾トロ: みんなの山田うどん: かかしの気持ちは目でわかる!
北尾 トロ: 愛の山田うどん ---廻ってくれ、俺の頭上で!!
早乙女 勝元: 東京大空襲―昭和20年3月10日の記録 (岩波新書 青版 775)
通崎 睦美: 天使突抜一丁目―着物と自転車と
重松 清: きみの友だち (新潮文庫)
コメント
右腕と左腕のついているところが若干ずれているように思えるのだが。。
投稿: 煮酒 | 2006/04/15 19:48
愛知万博のマスコットになんとなく似ているような気がしますね。
森の仲間でしょうか(笑)
投稿: ダイチ | 2006/04/15 22:55
《煮酒さん》
おお。するどいツッコミが(^^;)
バランス、要検討ですかね。
《ダイチさん》
モリゾーは森に帰ってしまいましたんで(一部静岡で活躍している噂あり:笑)、これからはこの酒林くんで(笑)。
投稿: 地酒星人 | 2006/04/15 23:07
モリゾーの仲間だ!と思ったら、やっぱりそういう意見が・・(笑)
一緒に活躍させますか。静岡出張させてください、いろんなところ連れて行きます(モリゾーが)。
投稿: hirorin | 2006/04/16 01:20
酒林君は時間とともに茶色に変わっていくのかな?屋根が何ともいえない良い雰囲気を出していますね。それぞれの仲間のストラップが欲しいと子どもが申しております。
投稿: 喜音家蜻蛉 | 2006/04/16 07:40
屋根の代わりに手拭いをを乗せてみたい気も…。(笑)
投稿: 燗酒おやぢ | 2006/04/16 11:07
酒林星人くん、杉の葉がずいぶん厚着なんですね。そこに地酒星人さんの苦労が凝縮…(涙)。
まるまるしていておとぼけ顔でかわいい。
(ややキモかわか!?)
地酒星人とペアでぜひ日本酒のキャラクターとして全国デビューしてほしいですよね〜。
ところで友人がご飯大好きなので「お米星人」と呼びはじめたのですが、先日キャラクター化案がみんなのバカ話の中ででてきました。さっそく手描きでいくつか発案。地酒星人さんみたいにデザイン化の腕と能力があれば、銘柄米や外国米のキャラも作って、ブログでコメリンピック開催したいなあ(夢)。
投稿: sesami | 2006/04/16 11:44
《hirorinさん》
もしかしたら、モリゾーの余生は全国の酒蔵を巡って酒林になっているのかも・・・?
《 喜音家蜻蛉さん》
そうですね〜。秋頃には茶色になって行って欲しいですね♪
ストラップ、作りたいな〜。
《燗酒おやぢ さん》
手ぬぐい、似合いそうですよね♪
しめ縄なんかも良いんじゃないかと思っています(^^)。
《sesami さん》
地酒星人ファミリー、これからも活躍しますんで、よろしく〜♪
お米の世界も、探求すると奥が深そうですよね〜。
全国の米を食べ比べするのも面白そうです(^^)。
投稿: 地酒星人 | 2006/04/16 20:59