抜歯!!
抜歯しました。
奥歯です。
数年前からかなり傷んでいた歯で、だましだましこれまでやって来たのですが、先日とうとう咀嚼の加重に耐え切れなかったようで割れてしまったのです。
(神経を抜いた歯は脆くなるようですね。)
それも3つに割れていたようで、抜歯するしか選択肢がない状態。
以前に親しらずを含めて3連続抜歯も経験した事が有り、抜歯には馴れているもののやはり良い感じはしません。
なので、今夜は酒は御法度。
痛み止めと抗生物質を服用していますからね。
この抗生物質とアルコールというのが、ひじょうに組み合わせが悪いらしいです。
あ〜、今日はプレゼンもあるし、化膿しないと良いな。
考えてみれば今日抜いた歯って、おそらくは30年くらいは働いてくれていたんだよな〜。地酒星人のこれまで飲んだあんな酒やこんな酒も共に味わって来たのだよ。
お疲れさまと言ってやりたいモード。
| 固定リンク
コメント
記念にその歯でネックレスでも作って、地酒星人くんの首にでもかけてあげたらいいのに。
歯医者さん行って麻酔を打つ時、「あ~、私麻酔ちゃんとかかるかな・・」と心配になります。
投稿: hirorin | 2006/02/08 04:41
3つに割れていたものを抜く際にさらに4つくらいに分かれてしまったみたいで、原型をとどめていなかったんすよ〜。
麻酔に関しては、私もちょっと心配です。今のところなんとか大丈夫ですけど(^^;)。
投稿: 地酒星人 | 2006/02/08 06:34
実は今、迷ってます。親知らずを抜かないと隣の歯の治療ができなそうなんですけど、抜こうか抜くまいか。(いや、抜かないといけないんです。) どうも生え方が悪くて、設備の整った大きい病院じゃないと、抜歯できないそうで。
やっぱり、抜歯した日はお酒はダメなんですか。抜歯そのものよりも、これが問題です。
投稿: あつし | 2006/02/08 09:00
抜歯になれるとは・・・
想像しただけでも抜歯は鳥肌が立ちます~。
乳歯を一度抜いたことがあるんですが
麻酔が切れたあとの、あの痛みが忘れられません!
でも、お酒に強いと麻酔もあまり効かないんですよね・・・。
投稿: まき子 | 2006/02/08 12:46
《あつしさん》
それはいわゆる「手術」というヤツですか?
(と、脅しをかける:失礼)。
体質にもよるのでしょうが、やはりその晩は酒は控えた方が良いみたいですよね。
こちらは抜歯時の緊張を酒で癒したいのですが・・・(苦笑)。
投稿: 地酒星人 | 2006/02/08 12:47
《まき子さん》
私は結構抜歯した後の経過は良い方なんですが、それでもまだ多少疼きます。
化膿するとやっかいなので抗生物質を飲まなければ・・・あれ?という事は今日も酒無し?
オーマイガーッ!!
投稿: 地酒星人 | 2006/02/08 12:52
私も2年程前に、親知らずを抜いたのですが、暫く、ホッペが腫れてました。痛みもあったし・・・。
お大事に・・・。
投稿: はんな | 2006/02/08 13:46
ありがとうございます。
親知らずなら良いのですが、だんだん普通の歯が無くなっていくのはイヤなものですね〜。
かといって入れ歯もイヤだしな〜。
投稿: 地酒星人 | 2006/02/08 18:34
私も昔、親知らずを4本全部いっぺんに抜きました。手術でした。大変でした。
お酒が飲めないのも、致し方ないですよね。
でも、歯が痛いとおいしいものも食べられないですし。
早く復活して、楽しくお酒飲んでくださいね。
投稿: きくちゃん | 2006/02/08 22:51
4本ですか〜(@_@;)
それは大変でした。
でも、親知らずってどうして生えてくるんでしょうね。
投稿: 地酒星人 | 2006/02/08 22:56