あの男が帰って来る!part2
ふぅ〜、なんとか昨日仕事納めを迎える事が出来ました。
しか〜し、仕事持ち帰りで休み中に片付けなければならない仕事もあります(泣)。
でも!休みは休み!やはり気分が違うものです。
今日は朝から昨年の大河ドラマ「新選組!」総集編を見たりしています。
このドラマは、本当に良く出来ていますよね。ずっと見ていると、伏線の張り巡らされ方がもの凄い事に気づきます。初めの頃の何気ない台詞が、最期の方のストーリー展開の伏線になっていたりして、とても丁寧に作られたドラマである事がわかります。
(総集編のみでは、短過ぎてほとんど伝わらないと思いますが・・・。)
また、三谷幸喜氏がアテ書きをして、その俳優の個性を大事にした通り、主要登場人物が皆、生き生きと役になり切っているのも、この作品が生命力を失わない要因でしょう。
これからさらに池田屋あたりからの録画を見返して、1月3日の「新選組!!土方歳三最期の一日」への期待をふくらませようと企んでおる次第です(笑)。
三谷氏の事なので、きっと前作からの伏線も張りまくられているのではないかと・・・。
地酒星人宅の新選組フィギュアスペース。一年につもったホコリを落とさなければ。
| 固定リンク
コメント
おおおぅ♪(*´д`*)
素晴らしいコレクションですね~!
やっぱりDVD買おうかな…。全部揃えるのは高いので二の足を踏んでいるのですが…でも地酒星人さんの記事を読んでいると、欲しい気持ちがフツフツと刺激されて困ります…。
投稿: Nosu | 2005/12/29 20:30
昨年は新選組の放送を当て込んで、様々なフィギュアコレクションが出されましたからね〜。
最近の食玩は良く出来ています(^^)。
全部持っているわけではないのですが、土方はコンプリートしています(笑)。
私は放送時のビデオをDVDにおとしてコレクションしているのですが、未公開映像なども結構入っているようなので、完全版DVD、やはり欲しいです。
投稿: 地酒星人 | 2005/12/29 22:33
カウントダウン始まってますね!
早く観たい~~~~~♪
本年はお世話になりました
来年も楽しい記事期待しております
良い年をお迎えくださいまし
投稿: ちゃこ | 2005/12/31 11:09
すごく楽しみなのと共に、これで三谷氏の描く新選組と、山本耕史くんの土方が終わってしまうとの思いが交錯して複雑です。
幕末を駆け抜けた男達の物語が、もうすぐ終わってしまうんですね〜。
ちゃこさん、こちらこそ来年もよろしくお願い申し上げます!
投稿: 地酒星人 | 2005/12/31 11:26