« 菊姫カップ! | トップページ | 地酒トリビア(その3)! »

2005/11/01

酒器コレクション!

もうお馴染みとなりました、おっかんさん提供の酒器コレクションです。
新しい画像をいただきました。
あなたはどの器が好きですか?
utsuwa

画像1:壺屋焼(沖縄)
画像2:萩焼(山口)
画像3:萩焼(山口)
画像4:備前焼(岡山)
画像5:但馬焼(兵庫)
画像6:越前焼(福井)
画像7:美濃焼・ねずみ志野(岐阜)
画像8:美濃焼・織部(岐阜)
画像9:美濃焼・黄瀬戸(岐阜)

|

« 菊姫カップ! | トップページ | 地酒トリビア(その3)! »

コメント

ん~、どれもいいですね~。私は特に3・4のが好きかな。萩焼は昔から好きなんです。4の備前焼きもあったかい感じがして、これからの季節に使いたいですね(^-^)。

投稿: えぬこ | 2005/11/01 09:50

えぬこさん、おはようございます。
私はですね〜、口に当てる部分が薄口なものが好きなので7かな?と、思っています。形も好みです。
8も雰囲気があって面白いですけどね。なんか縄文風の模様も楽しいし。

投稿: 地酒星人 | 2005/11/01 10:31

私も基本的には同じく薄口なほうが好きですが
たま~にごっついので飲みたくなります。3,4あたりのでにごり酒燗をいただいてみたいな~。

投稿: あっき | 2005/11/01 13:01

あ、ごつい器でにごり、賛成です。
逆に綺麗な吟醸酒は超薄口のグラスで飲んでみたくなります。
やはり、酒によって器を変えるのが粋、という気がしますね。

投稿: 地酒星人 | 2005/11/01 13:11

私は2・6あたりが好みです~
皆さんと同感で薄口な方が口当たりがよさそう~
器も味のうちで、なんでもいい訳じゃないんですよね~~

投稿: ちゃこ | 2005/11/01 19:28

>器も味のうちで、なんでもいい訳じゃないんですよね~

ホントにその通りだと思います。
こんな風に器を紹介していますが、自分で使っているのはせいぜい5種類くらいです(苦笑)。味に合わせて最適な酒器を選べるようにしたいものです。

投稿: 地酒星人 | 2005/11/01 20:55

うわ~、どれもほんとにいいですねぇ。私は7の鼠志野が好きです。でも、8の織部も変わってていいな~。
私は土の手触りが分かる焼き物が好きです。お酒でも料理でも、手で触ったところから、味への期待が持てる気がするので。

投稿: きくちゃん | 2005/11/01 21:17

私は4ですね~。
シンプルで重厚な感じの物が好きです。
程よく熟成して味の乗った純米酒なんか良いですね。

投稿: みみず | 2005/11/01 22:06

《きくちゃんさん》
お、気が合いますね。

>手で触ったところから、味への期待が持てる気がするので。
なるほど〜。味覚以外の部分も大事ですよね。


《みみずさん》
たしかに4番は熟成した酒が合いそうですね。
自分のイメージでは、華やか系吟醸酒の場合、ここにはありませんが繊細な切子細工のグラスが合う気がします。

投稿: 地酒星人 | 2005/11/01 22:44

いままでの私なら、とにかく一番たくさん入りそうなモノを選びました。
でも、最近は小さい盃を一口で飲む呑み方が気に入っているので、今回は「5」あたりかな?

投稿: hirorin | 2005/11/02 01:45

《hirorin さん》
>とにかく一番たくさん入りそうなモノを選びました。

さすがです(^^)。

>小さい盃を一口で飲む呑み方が気に入っているので、

さらに、さすがです(^^)。
たしかに「5」なら、一気にクイッといけそうな感じですよね。

投稿: 地酒星人 | 2005/11/02 09:25

酒を飲むことを考えると「2」なんだけど、器としては「3」が好きですねぇ。萩とか志野とか、割と好きです。

ぐい呑みってやっぱり色々欲しいんですが、燗酒好きとしてはやっぱり杯、というジレンマが限られた軍資金の中では常にあるんですよねぇ。

投稿: TOM | 2005/11/03 12:36

>燗酒好きとしてはやっぱり杯、
なるほど、そうですよね。

私も本当に飲みやすいのは「2」なんではないか、と思います。
面白みはあまり無いんですけどね。
形が好きなものは飲みにくい、というのはいろいろ経験してますからね。

投稿: 地酒星人 | 2005/11/03 15:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒器コレクション!:

« 菊姫カップ! | トップページ | 地酒トリビア(その3)! »