作文。
ウチの娘たちが通っている小学校は山形の天童市の小学校と姉妹校で、年に2回ほど様々な交流をしているらしいのです。
次女のクラスで、その天童の小学校へ手紙を送る事になったらしく、家で文章を考えていました。
「●●小学校のみなさん、お元気ですか?
わたしは元気です。
天童はさくらんぼがおいしいですね。
・・・この後、なんて書いたらいい?」
と質問されたので、
「天童といえば、でわざくらが有名ですね。
父は桜花が大好きです。」
と書け、と言ったらあえなく却下されました。
| 固定リンク
コメント
いやぁ~、是非書いていただきたかったです!でも、却下した娘さんは、常識的に育っている証拠なので何よりですね。めでたし、めでたし。
投稿: hirorin | 2005/10/13 10:49
>常識的に育っている証拠なので何よりですね。
ええ、この親のわりには・・・ってところですか。
でも、ウチの子供達は幼稚園の頃から各所の有名酒販店に行ったりしてますので、酒に対する免疫はかなり出来てます。さすがにまだ飲んではおりませんが。
投稿: 地酒星人 | 2005/10/13 12:11
「いやぁ、お父さん。出羽桜なら、やっぱ、雪漫々でしょう。」と言い返されなかっただけ、よかったかもしれません。
投稿: あつし | 2005/10/13 12:22
さらに、「山形正宗も忘れちゃいけないね。」などと言われたらビックリですよね。
投稿: 地酒星人 | 2005/10/13 13:01
あはは~~お父さん、ナイスですっ!!!
いいなぁ、ウチのオヤジもこれくらい「本気でユーモラス」があったらよかったのに~。
投稿: まき子 | 2005/10/13 14:04
いやー娘さんが、天童は桜花がおいしいですね
って書いていなくて良かったですね〜(冗)
投稿: 酔ゐどれ | 2005/10/13 16:00
《まき子さん》
いやいや、まき子パパだって娘に蟹を食べさせたくて呼び寄せちゃうような、オチャメな父上ではないですか。
私もいつか娘と酒を酌み交わすようになりたいものです。
《酔ゐどれさん》
そうですね。東京では桜の花弁を食べるのかと思われたりして。
投稿: 地酒星人 | 2005/10/13 16:47
却下した娘さんは、「出羽桜・桜花」が日本酒だという事を理解しているのですね!!
これは将来有望な「酒飲み候補」ですね(笑)。
投稿: 山輝亭 | 2005/10/13 23:33
そうですね、何故か知っていましたね。何故でしょう?
娘たちもこのブログをたまに見ているようですので、知識が入っているのかもしれません。
第2の“まき子さん”はウチの娘たちだったりして。
投稿: 地酒星人 | 2005/10/14 02:13
残念!書いて欲しかったですぅ(笑)。
まあ、常識的には将棋でしょうかね。
どこの小学校と交流しているのでしょう?
ちなみにうちは南部ですが・・・・・
投稿: みみず | 2005/10/14 06:40
私もみみずさんの顔が、いや、お顔は知らないのでみみずさんの事が浮かびましたよ〜。
将棋はとても有名ですよね。
学校はどの辺にあるんでしょうか。位置関係はよく知らないのですが、Yahooで検索したらやはり南の方な感じですね。
固有名を出すとまずいかもしれませんので、後ほどメールさせていただきますね。
投稿: 地酒星人 | 2005/10/14 09:43
「天童と言えば・・・よしみです」っていうのは、今の小学生には通じないのでしょうか???
などと書きつつ、密かに・・・「酒バトン」・・・遅れてて、ほんまにすみません。もうち~と待っていてください。
投稿: はんな | 2005/10/15 00:07
いえいえ、天童よしみはウチの娘も知っていますよ〜(笑)。
酒バトンは気長にお待ちしておりま〜す。
なんか題材が豊富でうらやましいです〜。
投稿: 地酒星人 | 2005/10/15 10:36