« 小夜衣・特別純米酒! | トップページ | ダイヤ菊・HPリニューアル! »

2005/09/30

日本一おいしいラスク!

悲しい時〜
6時に起きて1時間かけて作った記事が
操作ミスで一瞬で消えてしまった時〜

・・・という事で。llllll(- _ -;)llllll
静岡酒4連発の後は、ちょっと毛色の違う記事を。

先日、日本一おいしいラスクとして評判の麦工房の東京店へ行って来ました。
南青山の、表参道の交差点近くにあります。
シベールという、山形を本拠としているラスク・焼き菓子のショップで、ラスクがおいしいと評判のようで、一度食べてみたいと思っていました。
なかなか品の良いアットホームな感じの店舗で、購入したのは3種類の小袋。すべて400円でした。
rask3
まずはガーリック味。
rask2
そしてオニオン味。
rask1
さらに、ごま風味。

帰宅後、さっそくガーリック味を食してみます。
パリパリとした食感が良いですね。固すぎず、柔らかすぎず。それは味付けに関しても同様で、濃すぎず薄すぎずの丁度良い兼ね合い。
この辺りが日本一おいしいラスクと評判を取る由縁でしょうか。
考えてみると、あまりラスクというものを食べた事がないので、日本一かどうかの判断は正確には出来ませんが、おいしい事は間違いありません。
rask
写真はガーリック味。

しかし、このラスクの焼きたては、さぞやおいしいんだろうなあ・・・。

pic_0200【麦工房 東京店】
東京都港区南青山5-6-3 メーゾンブランシュ
TEL.03-5774-4181
営業時間 10:00〜19:00

|

« 小夜衣・特別純米酒! | トップページ | ダイヤ菊・HPリニューアル! »

コメント

美味しそうですね~。ここのラスク私も食べた事あるような気がする・・??(もらって食べたのではっきりしない)
ちょっとおぼろげな記憶なので、自分で買いに行ってみたいです。
・・いつも関係ない話ばかりで申し訳ないのですが・・私も「愛を乞うひと」何度も見ました。原田さんは凄い女優さんだと思います。2役を見事に演じられていましたものね。とても好きな女優さんです。若き日の「青春の殺人者」も体当たりな演技でびびりました。

投稿: あっき | 2005/09/30 11:12

関係ない話、大歓迎です。
「愛を乞うひと」を見てからしばらくは、他の映画に原田さんが出ていても、あの鬼母をイメージしてしまい困りました(笑)。優しい母親の役なのですが、突然怒鳴り出すんじゃないかと思ってしまい・・・(汗)。
「青春の殺人者」は未見なのですが、デビュー作の「大地の子守歌」はやはり体当たり演技で凄かったです。同じくびびりました。
本当に女優になる為に生まれて来た人だと思います。

投稿: 地酒星人 | 2005/09/30 11:32

「大地の子守歌」!!そちらは私は見ていないのですが、とても見たいのです!!なかなかレンタルされていなくて・・頑張って探します!
でも鬼母に反して「絵の中ぼくの村」では素敵なお母さんだった!「虹の岬」で三国連太郎とのラブシーンにはショックでしたが(笑)
もっとたくさんいい映画に出演して欲しいと思う女優さんなのです。丸く終わってほしくない!

投稿: あっき | 2005/09/30 11:49

そうなんです。「絵の中のぼくの村」も制作が同じ頃でしたよね。
優しい母の顔がいつ豹変するかと (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル (((
Amazonで「大地の子守歌」を検索しましたら、登録はあるんですが品切れ中のようで、廃盤になってるっぽい感じです。
でも良い作品なので、その内DVD化されるんじゃないでしょうか。

投稿: 地酒星人 | 2005/09/30 11:57

あ!ウチの会社の近くです!
前はよく通るのですが、行ったことないです。
これは一度食べてみないと~。

ラスクといえば、ヴィノスやまざき近くの
ブルディガラも、高評価でおいしいですよ!
http://www.burdigala.jp/bou_hiroo.htm

投稿: まき子 | 2005/09/30 13:20

>ウチの会社の近くです!
是非、一度食してみてください。(日本酒のツマミにはならなさそうですが。)
ブルディガラのHPも見ました〜。
旨そうなパンがたくさんありますね〜♪。

投稿: 地酒星人 | 2005/09/30 14:21

これは美味しいラスク!私はもっぱら劣り寄席(←慣れないPCだとこんな変換される・・・)、もとい、お取り寄せです。

投稿: hirorin | 2005/09/30 16:55

劣り寄席。
なんか良いネーミングです。落語ブームだし(関係ないか:爆)。

投稿: 地酒星人 | 2005/09/30 17:31

あっ!このラスク今日、新宿高島屋のおめざフェアなるイベントで見かけました!
ちなみにこのイベントに私の会社も参加していたりして〜って関係ないですね〜

投稿: 酔ゐどれ | 2005/09/30 23:01

へぇ~、評判が良いとは聞いていましたが、
日本一???
すぐ近くで日常的に見かけているので、
ありがたみがありません。
売れすぎて地元で手に入らなくなる前に食べておかないと!(苦笑)

投稿: みみず | 2005/10/01 07:00

ガーリック味のラスク、美味しいですよね~。ゴマははじめて聞きました。

時間をかけて書いた記事が消えると落ち込みますよね~(泣)。そういう事が続くと、保存をしながら書くんですけど、面倒なので「喉元過ぎれば・・・」で、またやっちゃうんですよね(苦笑)。

投稿: 山輝亭 | 2005/10/01 08:10

《酔ゐどれさん》
おめざフェアですか。なにやら面白そうですね。
昨日ツマミとして食べてみたんですが、オニオンやガーリックであれば結構イケますよ。


《みみずさん》
このお店を知ったのが、ノンフィクションライターの有田芳生さんのHPだったんです。日本一おいしいと紹介されていて、是非食べてみたいと思っていました。天童にもお店があるみたいですね。


《山輝亭さん》
>「喉元過ぎれば・・・」で、またやっちゃうんですよね(苦笑)。
そうなんです。今回もまさにそのパターンでした。
一瞬にして無となるのがデジタルの怖いところですね。

投稿: 地酒星人 | 2005/10/01 13:56

ラスク大好物なんです♪まき子さんが紹介されていたブルディガラのラスクは、
食べたことがあります。これも美味しかったな。麦工房東京店のも食べてみた
いです。青山は、好きな街なのでぜひ、買いにいってみます。

投稿: きお | 2005/10/03 22:11

おっ、ラスクお好きですか?
きおさんもブルディガラをご存知なんですね〜。これは食べてみなくちゃ。
麦工房は行きやすいところに有りますから、是非。

投稿: 地酒星人 | 2005/10/04 00:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本一おいしいラスク!:

« 小夜衣・特別純米酒! | トップページ | ダイヤ菊・HPリニューアル! »