« ガツンと甘口!村祐。 | トップページ | 麻生富士子! »

2005/06/03

いよいよバーレーン戦!

地酒星人はサッカー好きでもある。
今晩バーレーン戦があるが、ワールドカップ予選で今でも忘れられないのがフランス予選の日本vs韓国戦である。

地酒星人はこの試合、会社の同僚と国立のスタンドで観戦していた。青く染まったスタジアム。直前に日本に帰化したロペス・ワグナーのいきなりのスタメン。若き中田英寿と名波浩の中盤。そしてキング・カズ。勝利を確信していた。
後半22分、山口素弘の放ったループに腰を浮かせた大観衆。一瞬静まり返るスタンド。その後、歓喜に沸き返る。前後左右、誰彼無く抱き合う。
これで勝てる!誰もが思った。その後も日本の時間帯が続く。もうこっちのモノだ。早く追加点を入れちまえ!試合を決めちゃえ!
まわりを見る余裕の生まれた地酒星人。空に暗い雲がたれこめて来ているのに気づいた。「ひと雨来そうだな」と思った。そして数分後、イヤなモノを見る。スタンドの一角で鉦太鼓で応援している韓国応援団の上だけ雲が開き、陽光が射し始めているのである。はっきりした光の線が彼らに降り注いでいるのがわかった。「………。」イヤな予感が心を一瞬よぎった。しかし、すぐに打ち消し試合に没入していったのだが…。

結果は皆さんご存知の通りであった…。
天が彼等に味方した?そうは思いたくないし、思ってはいない。しかし、心の隅で今でもあの空を不思議に思っている自分がいる。試合後、雲は厚くなり国立競技場に小雨が降り出した。まさに涙雨。同僚とふたり、口数も少なく四谷三丁目までトボトボ歩いていった…。WC予選というと、今でも思い出すエピソードだ。

さあ、バーレーン戦。あの日韓戦のようにむやみな勝利の確信は持ってはいないが、彼らならやってくれるだろう。あの年、ワールドカップ出場を決めるまでの辛苦を僕らは経験して来ているのだから…。

ticket
あの日のチケット。今も何故か捨てられずに持っている。

|

« ガツンと甘口!村祐。 | トップページ | 麻生富士子! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよバーレーン戦!:

« ガツンと甘口!村祐。 | トップページ | 麻生富士子! »